「オリーブヤング」で買える! 韓国在住40代ライターが試した最新【毛穴のお悩み解消コスメ】5選

韓国在住ライター二俣愛子の「現地最新リポート」
vol.7【オリーブヤングで見つけた毛穴のお悩み解消コスメ】
韓国在住ライターの二俣愛子です。毎月、韓国在住だからこそのリアルな現地情報や、『見た目年齢‐10歳』を目指して、顔面課金をしております私のリアルな美容体験談をご紹介しています。
今回は、久しぶりに日本にも買って帰ることができるコスメについて。オリヤン=韓国No.1のヘルス&ビューティストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」で売れている人気コスメをいろいろと試して、「これは毛穴の黒ずみや毛穴の開きのケアに効果があった!」と思えたアイテムだけをご紹介していきます。
毛穴対策、そもそもどんなコスメを選んだらいいの?
美容大国と言われる韓国でも、毛穴に悩む人は多いのです。一言で毛穴対策といっても黒ずみを取る、毛穴を小さくするなどするべきことはたくさん。それぞれの目的に合わせたコスメを選択し、上手に組み合わせる必要があると思います。
ちなみに、通っているクリニックや皮膚科の先生方に、毛穴を小さく目立たなくするため、毎日のスキンケアでやるとよいと教えてもらったのは以下の4項目でした。
①詰まっている黒ずみ・角栓をしっかり落とす
②肌のターンオーバーを正常化させる
➂肌にハリを与えてくれるコスメを使う
④皮脂の分泌を抑える成分を取り入れる
それぞれの目的に合うものを今回、オリヤンで話題の商品の中からいくつか購入。実際に試してよかったものを厳選してご紹介します!
CONTENTS
小鼻の黒ずみ・角栓を落とす
【ANUAのクレンジングオイル】
ANUA クレンジングオイル 200mL ₩20,000
私は乾燥肌で、しっかり保湿できていないとそのぶん皮脂が出やすく、ちょっと手を抜いただけであっという間に毛穴が詰まり、黒ずみができてしまうタイプです。なので、メイクをした日は基本的にはクレンジングオイルでしっかりと黒ずみを落とすよう、意識しています。一般的にクレンジングオイルは洗浄力が強いものが多いので、極力使わないほうが肌に刺激が少なくてよい、とも言われていますが、小鼻の黒ずみとつねに戦っている私は、使わずにはいられないのです! というのも、美容クリニックの先生に話を伺ったところ、「黒ずみは皮脂が酸化している状態なので、それを落とすにはオイルしかない」そうなのです。
今までいくつもクレンジングオイルを試してきましたが、最近使ってよかったのが「ANUA(アヌア)」のクレンジングオイルです。サラサラとしたテクスチャーも好み。3プッシュほどたっぷり出して、薬指の優しい力でくるくるとメイクをマッサージしていきます。ポイントは1分以上クルクルすること。すると、ザラザラしたものが徐々に浮いてきて、黒いゴミのようなものや角栓を指で感じられます。そのあとは、少しずつ水と混ぜて乳化させ、洗い流します。実際に黒ずみが落ちていることが触って実感できるので、ANUAのクレンジングに変えてからはどんなに疲れていてもメイオフをさぼらないようになったことも、思わぬプラスの効果でした。スキンケアを怠ってしまい黒ずみがひどくなったときに行うと、そのビフォー&アフターが面白いくらい実感できました!
edit&text:AIKO FUTAMATA
※この記事に掲載の内容は個人の感想です。効果を保証するものではありません。
WRITER
韓国在住ライター。結婚を機に韓国へ移住し、4歳の女のコのママ。韓国美容の沼にどっぷりハマり、もうすっかり抜け出せなくなっている。オトナミューズをはじめとする雑誌やWebメディアにて韓国に関する情報を紹介。インスタ(@aiko_shin4:美容/@aiko_shin_1983:ファッション)でも日々最新ネタを発信している。