美容マニア・アダチミカが大公開!梅雨でも広がらない! 40代でもツヤ髪でいられるヘアケアレシピ
スタイリングは仕込みの【ミスト】と【オイル】で!
アウトバストリートメントはあまり好みに合うものがなく、ずっとNUXEのプロディジューオイルひとつに頼り切ってきたんですが、最近ローションタイプのトリートメントのよさに気付きました。仕上がりの髪の質感に影響なく、かつ柔らかくて扱いやすい髪になります。最近発売されたエルカラのリペアローションがかなり気に入っていて、ボリュームのない人にはハリと弾力、ゴワつく人にはまとまりと素直さを与えてくれるエイジングケアローションで、同じシリーズのオイルと合わせて化粧水と乳液のような感覚で使っています。オイルはジェルとオイルの間のような質感で、ラサーナみたいな感じ。少し重みがあるので髪の内側に使ってしっかり広がりを抑えて、表面は相変わらず大好きなNUXEかレオノール グレユを使う感じで部分ごとに使い分けています。

エルカラ フルフィル リペアローション 120mL ¥3,960、同 リペアオイル 80mL ¥3,960
[右]NUXE プロディジューオイル 100mL ¥5,940、[左]Leonor Greyl ユイル レオノール グレユ 95mL ¥5,720
[左」ローションをスプレー後、手ぐしでラフに乾かしただけの状態。これだけでかなりスルンとまとまりのある感じになります。
[右]内側にエルカラ、表面と顔周りにNUXEのオイルをなじませた状態。これで広がりのないツヤのある髪に。
otona MUSE K
WRITER
1981年生まれ。書籍の編集、記事の執筆、動画の編集などをして暮らす独身のフリーランス。1聞いたら10答えて来るタイプの美容オタク。人から褒められるポイントを研究しながらどこに発信するわけでもなく趣味でコスメ、美容施術、美容ガジェットなどを試し続けている。韓国コスメ、デパコス、プチプラ問わずの雑食。 Instagram @mikarin_1122