BEAUTY

アダチミカ

夏のメイク崩れ対策は「いかに肌をひんやりさせるか」40代美容オタクが推す【肌温度管理グッズ】5選

#STEP 03
クーリングマッサージャーで顔・首筋を冷やす!

FilliMilli クーリング冷感マッサージ器 ¥3,300

これは韓国のオリーブヤングで買ったもの。当時赤みケアがマイブームで、美容皮膚科でレーザー治療を受けた後にこういうので冷やしたな〜と思わず手に取ってしまったんですが、これは本当に買ってよかった逸品です。油分が熱を閉じ込めるという話を聞いたことがあるので、夏はスキンケアの仕上げに水分クリームを使っているんですが、首まで塗ってからこのマッサージ器で、むくみとりがてら伸ばしています。小顔にもなれて一石二鳥!

頰の赤みが出やすい部分に押し当てて冷却したあとは、耳の下から鎖骨にかけてリンパをなぞったり、汗をかきやすい襟足や額に「汗出てくるな〜」と念じながら押し当てます

顔にもからだにも使えるので、脚のむくみが気になるときにも活用! ジェルをたっぷり塗って、顔まわりにはできないくらい力を入れてゴリゴリマッサージをするのが楽しいんですよね。アルミヘッドが冷却ジェルを内蔵しているので、冷蔵庫に入れなくてもいつでもひんやりで、しかも振ればまた冷たくなるところが最高に便利です。

NEXT PAGE

text:MIKA ADACHI

BEAUTY TOP

WRITER

アダチミカ

アダチミカ

1981年生まれ。書籍の編集、記事の執筆、動画の編集などをして暮らす独身のフリーランス。1聞いたら10答えて来るタイプの美容オタク。人から褒められるポイントを研究しながらどこに発信するわけでもなく趣味でコスメ、美容施術、美容ガジェットなどを試し続けている。韓国コスメ、デパコス、プチプラ問わずの雑食。 Instagram @mikarin_1122

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE