夏のメイク崩れ対策は「いかに肌をひんやりさせるか」40代美容オタクが推す【肌温度管理グッズ】5選
#STEP 02
塗ったことを本当に忘れる“ゼロ感覚”のパウダーで仕上げ
もともとパウダーって苦手なんです。「いい感じじゃん!」と思っていたツヤがなくなったり、逆に毛穴が目立ったり、使うことで老けて見えたり……。そのままだと髪が張り付いたりするし使わないわけにもいかないから仕方なく使う、みたいな感じだったんですが、そんなジレンマを解決してくれた神パウダーに出会ったんですよね。それがこちら。

ビーアイドル 愛されプレストパウダー ¥1,650
苦手なぶん、攻略しようと思ってかなりの数のフェイスパウダーを使ってきたんですが、レギュラー入りしたのはこれを含めて2つだけです。まず、パウダーが細かすぎて本当に塗った感が“ゼロ”。軽いなんてもんじゃないです、まじで“ゼロ”。使うことで美肌の人の素肌になれます。それに加え、崩れないパワーも抜群にすごいのでこの機会にオススメさせていただきます。崩れない理由はよくわかりません。とにかく崩れない。
BBクリームとパウダーをちょこっと、それに色つきリップだけを塗った状態の顔。毛穴や赤み、薄いシミなどはコンシーラーや重ね塗りなしで十分に隠せます
皮脂が多い方や極端に汗っかきな方はどうすればいいの!! と思われるかもしれませんが、肌温度の管理は万人に効果的な夏の崩れない対策になると思います。メイクをするときに“いかに肌をひんやりさせておくか”にこだわって、この夏のメイクを楽しんでください! 見た目はもちろん、気持ちいいですしね!
人気記事を見る
この記事の画像一覧
text:MIKA ADACHI
WRITER
1981年生まれ。書籍の編集、記事の執筆、動画の編集などをして暮らす独身のフリーランス。1聞いたら10答えて来るタイプの美容オタク。人から褒められるポイントを研究しながらどこに発信するわけでもなく趣味でコスメ、美容施術、美容ガジェットなどを試し続けている。韓国コスメ、デパコス、プチプラ問わずの雑食。 Instagram @mikarin_1122