ビューティプロがラブコール! 私が【ダイソン】の最新ドライヤーを選ぶ理由

ミューズでもおなじみのビューティのプロたちがこぞって使っているのは、Dyson Supersonic Nural™ Shine ヘアドライヤー。他のドライヤーとは一線を画すそのスペシャルな魅力とは?
ヘアスタイリストのshucoさん、ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんが熱く語ってくれました。
Recommendation Comments
ヘアスタイリスト shuco
ヘアドライとブローが同時に叶うから
忙しい朝こそありがたい存在♪
Dyson Supersonic Nural™ Shine ヘアドライヤー セラミックピンク
たくさんのドライヤーを試してきましたが、Dyson Supersonic Nural™ Shine ヘアドライヤーはとにかく付属のアタッチメントが素晴らしい! 8割くらい髪が乾いたところで、コーム付きのアタッチメントを装着していますが、これでトップから毛先へととかすように使うと、サラッサラのストレートに。髪へのテンションのかかり方がよく、あたるべきところにしっかりと風が送られるおかげで、短時間でキレイに仕上がるんでしょうね。毛先を内巻きにしたりと、乾かしながらスタイリングができるので、アイロンを使う手間が省け、朝のセット時間が大幅にカットできるようになりました。カラーリングしていてパサつきやすい私のヘアも、これを使うと程よくしっとりとしたツヤ髪に仕上がるところもありがたい。
パッケージを開けた瞬間は、可愛らしいピンクのボディにテンションが上がりましたね。コンパクトで操作もシンプルなので、これから撮影現場でも活躍させようと思っています
shuco
ヘアスタイリスト・毛髪診断士。otona MUSEをはじめとするファッション誌で活躍するほか、ヘアアクセサリーブランド「TRESSE」、ライフスタイルブランド「SUMIDAY」のディレクターも務める。
ヘア&メイクアップアーティスト paku☆chan
温度調整機能に優れていて
使うほどツヤ髪に
Dyson Supersonic Nural™ Shine ヘアドライヤー セラミックパティーナ/トパーズ
昨年、発売されてからこちらを愛用しています! ダイソンは、風量があってすぐ乾くのでもとから好きだったけれど、最新作はさらに温度調整機能に優れていて素晴らしい。『スカルプモード』にすると地肌に近づけても“アツッ”とならないところが特に気に入っています。最近パーマをかけたこともあり、根元の髪にピンポイントで風を当てたいなと思うことがよくあるんですが、そういうときもストレスなく使えるし、撮影現場でモデルさんの前髪をブローしたいときにも生え際にしっかり風を当てられるから重宝しています。
そしてとにかく、55度に保たれた風の心地よさといったら♪ ヘアドライに使っているだけなのに、使い続けるほどツヤ髪になっていく気がするのは、温度調整センサーがよく働いて熱ダメージからガードしてくれるからでしょうね。日々、髪がよくなっていくのを実感中です
paku☆chan
ヘア&メイクアップアーティスト。美容誌やファッション誌で活躍するほか、多くのセレブリティのルックも手がける。著書に『すべての「キレイ」に理由がある #かわいい超え 大人メイク教本』(講談社)がある。
ABOUT PRODUCT
頭皮にとって最適な55度に保つ
ハイテクセンサーを新たに搭載
最新機種であるDyson Supersonic Nural™ Shine ヘアドライヤーの大きな特徴の1つが、新たにNural™センサーを搭載していること。「スカルプモード」をチョイスすると、ドライヤーが髪と頭皮に近づくだけで自動で風温をコントロール! 頭皮にとって最適な55度に保つことで、過度な熱ダメージを防いでくれる。さらに、風温によって点滅するカラーが変わる温度センサーランプや、使用中に本体を置くと、ヒーターが自動で停止するアイドリング機能まで。
熱ではなく、風で髪を乾かすことでヘルシーな美髪を保つという本来のコンセプトはそのままに、よりスマートに効率よく使える仕様に。
乾かしながらスタイリングもOK!
アタッチメントが頼もし過ぎる
ドライヤーに装着するアタッチメントにも注目を。写真右のブラシ付きの一品はヘアスタイリストのブローを再現すべく生まれた「ツヤ出しツール」。8割くらい乾かした後に装着し、ブラシ面で髪をとかすようにして使えば、ツヤッとしたストレートヘアに。アタッチメントを回転させ、ブラシ面の隣のつるりとした面を髪に当てれば、浮き毛のセーブにもお役立ち。これ1つあれば、ドライしながら自在にヘアセットを楽しめる。
さらに、理想的な低温の風で素早く乾かすための「低温ツール」(写真下)、均一に風を送ってシルキーな仕上がりを叶える「なめらかツール」(写真左)もIN。取り付けたアタッチメントを瞬時に認識し、前回使ったときと同じ風速・風温に自動調整するオート設定アタッチメント機能※があるから、自分にとってベストな乾かし方を操作いらずでルーティン化できるのもポイント。
まさに、時短でヘルシーな美髪もおしゃれなスタイルも手に入れたいミューズ世代の救世主!
※スカルプモードがオンの時は、スカルプモードによる風温調整が優先されます 。「低温ツール」使用時には、アタッチメント未装着時の本体設定が記憶されます。
※他、セラミックパティーナ/トパーズ、ダークブルー/コッパー(直販サイト限定)の全3色展開
お問い合わせ先
ダイソンお客様相談室
℡ 0120-295-731
photo:TOSHIKI FUKUNAGA / edit:CHIHIRO HORIE
画像・文章の無断転載はご遠慮ください
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。