kakimoto arms|ヨンアの洒落髪はカキモトアームズで作られている

好みのデザインやカラーをただ追求してきた若いころと違い、悩みが多様化。美容室選びが難しくなってくるのがアラフォー世代。常におしゃれ、かつ美しい髪をキープしているヨンアに取材をすると……、自身がリアルに通っている、大人の髪を託すべきサロンを紹介してくれました♡
高い技術に心地よいホスピタリティ。
本当のプロが揃った私にとってのオアシス
ヨンア(以下Y) 今日“も”、ありがとうございます! 本当にカキモトさんあっての私の髪ですから♡
岩上(以下H) 気付けば、もう付き合いも長いものね。
Y まだ岩上さんが表参道の店舗にいるころ、知人から紹介していただいて。今では韓国のママもお友だちもみ〜んな通ってる。一度行くと全員虜になるの。
岩元(以下S) そう言っていただけると嬉しいです。
Y 私の髪は、長いし毛量も多いから実は扱いが難しい。でも二人はカットとカラーそれぞれの領域のプロフェッショナルでトレンドも似合わせも知り尽くしているから、細かくオーダーしなくても、いつも想像以上に仕上げてくれるんです。ちなみに今のカラーも、撮影現場や海外に行ったときによく褒められるんだけど、具体的にどんなカラーなんだろう(笑)?

H ありがとう。ヨンちゃんのカラーはね、カーキで赤みをおさえつつも、寒色に転び過ぎないようにしています。肌色がキレイに見える透明感のあるベージュですね。
Y ただキレイな色というより、その人に合った色を提案してくれるから、きっとこんなに褒められるんですね。あと、頭皮の状態を見てトリートメントをチョイスしてくれたり、スパが充実していたり、実はデザインと同じくらいケアにも力を入れているところも素晴らしい! やっぱり大人になるにつれて、うねりや乾燥が出てきたし、頭皮も気になる。悩みが複雑になってケアの大切さを実感しているので。
H うんうん。お客様もみなさんそうおっしゃいます。そこはカキモトアームズがこだわってる部分なので、評価いただけると嬉しいですね。
S はい! 健康な髪があってのデザインですからね!
Y 私、月1回は必ず来てるよね。メンテナンスもあるけど、もはや癒やされに来ている感覚に近いのかも。
S こまめに通っていただけるのは施術する立場からしても嬉しいです。ヨンアさんの場合はレングスというより、撮影を想定して顔まわりをメインに整えるのですが、顔まわりはミリ単位で印象が変わりますから。

H カラーに関してもそう、マメに通ってもらえると、リタッチもキレイにできて、結果仕上がりのクオリティも上がるし、実は時短にもなる。
Y 確かに! 数時間かけてしっかりカラーするのは、半年に1回くらいで済んでいるのは、そういうことですね! あとね、カキモトさんは、椅子が最高なの! ビジネスクラス並みの極上の座り心地。これはみなさんにぜひ体験してもらいたい! いまやカキモトさんで過ごす時間が自分にとって最大のご褒美。頑張る大人に、ご自愛は欠かせませんから♡
H・S はい! みなさんもぜひ癒やされに来てください。

他にもバリエーションいろいろ!
Shop
ヨンアが通っているのはkakimoto arms 麻布台ヒルズ店

住所|東京都港区虎ノ門5-9-1麻布台ヒルズガーデンプラザB 2F
営業時間|10:00~20:00 ※施設に準ずる
☎️|03-6432-4636
photograph:YASUTOMO SAMPEI / styling:AKIKO KIZU / make-up:KYOHEI SASAMOTO[ilumini.] / model:YOUN-A / text:YUKAKO SUGIURA
otona MUSE 2025年 12月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。












