BEAUTY

天野宏香

肌を明るく透明に、小じわもケア!いまさら聞けない「美肌成分」【レチノール】徹底解説

初心者にオススメのレチノールって?

レチノールには、大きく分けて「純粋レチノール」と「レチノール誘導体」の2種類があります。どちらもビタミンA由来の成分ですが、安定性や作用の強さが異なります。

 

■純粋レチノール(ピュアレチノール)

レチノールそのものを配合したタイプ。パワフルに肌に働くのでシワやハリへの効果を実感しやすい一方、光や熱に弱く、刺激を感じやすいことも。慣れてきた肌や、積極的なケアを求める人に。

 

■レチノール誘導体

レチノールに別の分子を結合させて安定させたもの。肌の上でゆっくりとレチノールに変化し、穏やかに作用します。初めての人や敏感肌の方に。

 

レチノールの初心者さんは、まずレチノール誘導体を配合しているアイテムから始めてみてください。

レチノールは、大人の複合的な肌悩みに寄り添い、肌そのものを底上げしてくれる頼もしい成分。ただし即効性を求めず、ゆっくり肌を育てる気持ちで使うことが大切です。少しずつ続けていけば、ハリも透明感もなめらかさも、まとめて支えてくれる心強い存在になるはずです。

人気記事を見る

text:HIROKA AMANO

BEAUTY TOP

EDITOR

天野宏香

天野宏香

創刊からオトナミューズの美容担当を務めた後、独立。ファッション系媒体を中心に企画制作・執筆を行う。リアルで役立つ美容情報を届けるため、精進する日々。10代後半から「化粧品に支えられて生きている」と自負するほどのコスメ好き。好物はパンとワインとチョコレート。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE