「乾燥」が今年もやってきた…!40代 美容ライターが効果実感した【ボディ保湿アイテム】4選
保湿+αの美容効果のあるアイテムでワンランク上の肌に
【コスメデコルテ】AQ ラディアンス スムース ブライトニング ボディミルク
【FAS】ザ ドレープ ボディミルク

AQ ラディアンス スムース ブライトニング ボディミルク 200mL ¥9,900(コスメデコルテ)
個人的にボディの保湿って、面積が広いからこそ何度でもさっと使えることが大事なので、ついポンプ式に手が伸びてしまいます。そんな使いやすさ+肌を底上げしてくれる保湿+αの効果のあるものを。
まずはコスメデコルテ AQのボディミルク。正直、価格を見て「顔の美容液じゃないか⁉︎」と一瞬ひるんだのですが(笑)、使ってみると納得でした。ビタミンC誘導体(美白有効成分)とトラネキサム酸(肌荒れ防止有効成分)を配合していて、日々のボディケアにケア以上の実感を与えてくれるます。夏の間にうっかり浴びてしまった紫外線によるくすみ感が気になる二の腕や首、デコルテに使うと、しっとりなめらかに伸び広がりながら、仕上がりはベタつかず心地いい。続けるほどに、肌のトーンが整って肌の透明感が上がっていくのを感じます。1ヶ月、集中的にボディの潤い&透明感対策として使用するのもオススメです。

肌との一体感、滑らかさ、後肌の心地よさ、全てが極上です。寒さで凝り固まった肌が解れるような感覚も。

FAS ザ ドレープ ボディミルク YUGIRI 250mL ¥6,930(シロク)
FASの新ボディミルクは、まるでシルクの肌着を纏ったような、なめらかで上質な仕上がり。ブランド共通成分である黒米発酵液をはじめ、うるおいとハリにアプローチする成分や、「国産繭シルクエキス」を贅沢に配合しています。肌の上でスルンと伸び、するりとなじむたびに、思わず触れたくなるしっとり感が続くのが心地いいんです。さらに、京都産の発酵はちみつエキスが古い角質をやわらげてくれるおかげか、使い続けるほどに、ひじやひざの黒ずみが明るく整っていくのを感じました。気づけば、あっという間に1本使い切っていたほど。後肌のサラッと感と内側はうるおう質感のバランスがとにかく絶妙な一品です。

秋の終わりに、夕日から夜へ移ろう温かなムードを表現したという柑橘をベースにパチョリやサンダルウッドを感じる香りも心地いいんです。
text:HIROKA AMANO









