【河北メイク×起業家 宮崎麗果】はっきりした顔立ちになじむ、カラーメイクの正解をレクチャー

【宮崎さんのお悩み】
アートメイクをした派手顔でも
カラーメイクを楽しみたい
【BEFORE】化粧品メーカーで新製品の成分開発や、大人向けランジェリーのプロデュースなど、5社にわたって経営。Instagram(@reikamarianna)はフォロワー数25.8万人※2022年9月時点。
【河北センセイのアンサー】
目鼻立ちがはっきりした顔に赤リップは、
塗り方や質感選びでカジュアルダウンが鉄則!
衣装は全て本人私物
【河北メイクのHOW TOを解説】
顔の影も“くどさ”の一因!
まずはベースメイクで影を払拭しておくことも
カラーメイクの大切なプロセス
【EYE】
オレンジ&光効果で影をカバー
コンシーラーは右側のオレンジをクマ部分に。他はベージュで肌をカバー。スポンジで叩き込むようになじませて。ブラシにハイライトを取り、クマ部分を通りながら頰骨の高い部分を避けるようにハイライトを。左頰はC、右頰は逆Cを描く。凹凸による影を払拭。
左から:コンシーラーとクリームファンデーションのいいとこ取り。肌悩みを自然にカバー。&be ファンシーラー SPF20・PA++ 全2種 ¥3,850、高輝度パール配合。パウダーながらもしっとり質感で、発光するようにツヤめく肌へ。同 ルミナイジングパウダー ヌードグロウ ¥2,420(共にClue)
【EYE】
目尻にシルバーで透明感を
目元は重たくせず、ベージュ系などヌーディなアイシャドウをサラッとON。目尻1/3のみシルバーのアイラインを足すことで、軽やかに目元を引き締めながら、遠心印象をプラス。赤リップの強さを中和し、派手顔印象を柔らかにする効果が。まぶたや白目の透明感もアシスト。
涙や汗、皮脂に強くスルスル描けるペンシルライナー。メタリックに輝くシルバーは、意外と肌なじみがいいのがポイント。つけたての発色が長時間続く。&be ペンシルアイライナー シルバー ¥1,320(Clue)
【LIP】
赤リップはアウトラインを
ぼかして肌なじみよく
リップは唇の中央から全体へと薄く広げるのが濃い色リップの鉄則。ブラウン感が強い彩度低めカラーを選ぶことで、華やかだけど派手になり過ぎない。アウトラインはオーバーに描いたりさせず、指でぼかして曖昧に仕上げましょう。
ブラウンに赤を足した落ち着いた色。&be リキッドルージュ レッドブラウン ¥1,980(Clue・11月発売予定)
宮崎さんに聞く、河北メイクの魅力とは?
「いくつになっても、メイクで変われる!」
今回の撮影の裏側を河北さんのYouTube「河北裕介公式チャンネル」で!
hair&make-up:YUSUKE KAWAKITA / photograph:EIJI HIKOSAKA[MAKIURA OFFICE] / text:EMI TANIGUCHI
otonaMUSE 2022年11月号より