「今、夢中なのは美しいからだ作り」佐田真由美さんの美ボディを作る4つのメソッド
第一線で忙しく活躍しながらも、いつも美しく輝いているミューズたち。今回はとくに美容に精通しているビューティホリックなみなさんに、リアルな美容法を徹底取材。今すぐ参考にしたくなるような「リアル」が満載! 美を追求する佐田真由美さんの登場です。
「今、夢中なのは美しいからだ作り。
モデルとして、キレイに洋服を着たいんです」
トップス¥248,600、スカート¥295,900、サンダル※参考商品(全てアライア/リシュモン ジャパン株式会社 アライア)、イヤカフ上から:¥61,600、¥66,000、¥69,300、¥106,700、ピアス¥110,000(全てヒロタカ/ヒロタカ 表参道ヒルズ)、リングはスタイリスト私物
トレーニングの甲斐あってお尻が“し”から“つ”に変化中
スラリと伸びた脚、引き締まった腹筋、キュッと上がったヒップに、誰もが見とれてしまう美しいからだの佐田真由美さん。
「最近ハマっているのがボディメイキング。トレーニングを中心にエステなどにも通いながら、絶賛からだを強化中。今はダイエット目的ではなくて、服を着たときにシルエットがキレイに見える美しいからだになりたいんです。とくに力を入れているのがお尻。少し前までは横から見るとひらがなの“し”みたいなシルエットだったんですが、最近少しずつ目標としている“つ”の形に近づいてきてるんです。目指すのは、ちゃんとお肉がついていてキュッと上がったお尻。嬉しいことに、お尻を重点的にトレーニングすることで腹筋や太ももも同時に鍛えられていて、からだの変化に日々やりがいを感じています。モデルという大好きな仕事を続けるために、これからも努力していきたい」(佐田さん)
真由美の美BODYを作る4つのメソッド
METHOD1
とにかくストイックにエクササイズ。
目指すはモデルのサトミビアンカちゃん
「目指す美尻はサトミビアンカちゃん(写真右)」
ファッションブランドneemeeでビジュアルモデルをしている同じ事務所の後輩、サトミビアンカちゃんの美尻を目標に日々トレーニングに励み中。ウエイトトレーニングから、ヨガやピラティス、筋膜リリースまで何でもできるパーソナルトレーナーの鈴木真理子先生に、週に1度お尻を中心にみっちりと鍛えてもらっています。
METHOD2
絶大な信頼をおくサロンでゴッドハンドの力を拝借。
より効率よく美しいからだに
「インフィニーズ」
住所:東京都港区北青山3-10-11青山土田ブロスビス1F/B1F、☎:03-6433-5773、営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)、 定休日:年末年始、料金:エステ90分コース(カウンセリング30分・施術時間60分)¥19,800~
最近通い始めた美容サロン、インフィニーズは、からだのことを知り尽くした先生たちによる素晴らしい施術が受けられる神スポット。老廃物を流したり、セルライトをつぶしたりとむちゃくちゃ痛い施術もあるんですが、終わったときの爽快感やボディシルエットの変化には満足しかありません。今の私にはなくてはならない存在。本当にオススメです!
METHOD3
たかがサプリと思うなかれ。
自分のからだに必要なものをきちんと摂取することが肝心
「自分に合ったビタミンを!」左から:VD1000 ¥4,320、newBasic ¥10,800、mdFood 3個 ¥32,400(全てmdストア)
「斎藤クリニック」
住所:東京都港区南青山6-6-21 6F、☎:03-6427-7654、診療時間:13:00~1800※17:00最終受付、定休日:月・木・土・日曜
「たかがサプリ、されどサプリ」で、実はサプリってとても大切。食や栄養学にも詳しい斎藤糧三先生のクリニックで血液検査をして、自分に合ったサプリを処方してもらっています。ビタミン類のほか、mdFoodというプロテインも朝晩摂取中。健康な髪や肌、しなやかな筋肉のために欠かせません。
METHOD4
食べることが大好きな分、食べる量やバランスはつねに意識。
にがりとMCTオイルを愛用中
「いつでも摂れるようミニサイズを携帯」左から:海の精 濃厚にがり液 海の調べ、i-HerbのオーガニックMCTオイルは本人私物
からだ作りは、当然ながら食事も大切。炭水化物を控えめにして、サラダやスープ、火鍋などを中心とした食事を心掛けています。さらに、血糖値の急激な上昇をおさえてくれるにがりと、パーソナルトレーナーさんからすすめられてMCTオイルも摂るように。オイルはサラダにかけたり、にがりは数滴水にたらして飲むなど常備しています。
MORE & MORE! BEAUTY Q&A
佐田真由美さんの最新美容事情
「“分刻み美容”っていうくらい、私、本当に美容で忙しいの(笑)」。そう言い放つ真由美さんの美容事情についてほかにもあれこれ質問してみました。
Q1 お気に入りのスキンケアアイテムは?
左から:ルミヌ グロウミストローション 150mL ¥4,950(セラリー)、ファミュ デュアルエッセンス 100mL ¥5,720(アリエルトレーディング)
「ヘアメイクアップアーティストの岡田知子さんに教えてもらったセラリーのローションは香りもいい上にシュッと顔が引き締まる! オトナミューズ2022年下半期のベストコスメでもあるファミュのセラムも大好きな使用感です」
Q2 メイクアップで今一番のブームは?
センサイ ラッシュレングスナー 38℃ ¥4,400(カネボウ化粧品)
「最近はブラウンのアイシャドウをつけて、モアイ像みたいな彫りの深いメイクにするのがマイブーム。まつ毛もがっつりつけてバサバサに束感っぽくした“ON”のメイクが好きなんです。センサイのマスカラは超オススメ!」
Q3 お風呂上がりのボディケアアイテムは?
左から:ポール・シェリー ボディ プロファイルジェル 200mL ¥8,800、同 ボディ プロファイルクリーム 200mL ¥11,000(共にピー・エス・インターナショナル)
「インフィニーズの方にオススメされて、ポール・シェリーのジェルとクリームでお風呂上がりにマッサージをするようになりました。植物成分がたっぷりと含まれていて、セルライトとかにいいみたい。頑張って続けたい」
Q4 愛用のシャンプーとコンディショナーは?
左から:オイ シャンプー 280mL ¥2,970、同 コンディショナー 250mL ¥3,520(共にコンフォートジャパン)
「ダヴィネスのオイシリーズ。香りもとてもいいからバスタイムも癒やされるし、“いい香りね、どこの?”って聞かれることも。最近髪をほめられることが多くて嬉しい♪ 頭皮マッサージをしたり、サロンに通ったりして日々努力しています」
Q5 オススメの癒やしスポットは?
「Mushiya」住所:東京都渋谷区恵比寿西1‒17‒1 えびす第一ビル8F、☎:03-6433-7876、営業時間:平日12:00~21:00、土・日・祝11:00~21:00、定休日:月曜・不定休、料金:よもぎ蒸し(60分)ベーシックブレンド¥4,000~、iP セラムオイル オプション¥300
「Mushiyaのよもぎ蒸し。よもぎ蒸しが気持ちいいのはもちろんなんですが、オプションでつけられる“iP セラムオイル”がこれまた最高。美肌成分として注目されているiPS細胞培養上清液が配合されたオイルを顔やからだにたっぷりと塗って入るのが◎」
photograph:YASUHISA KIKUCHI[vale.] / styling:KEI SHIRAHATA[LOVABLE] / hair & make-up:TOMOKO OKADA[TRON] /
model:MAYUMI SADA
otona MUSE 2023年3月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。