大人の洗練艶肌を叶える
SUQQUのスキンケア&ファンデーション
今を生き抜く私たちに、“艶”をまとう気品と美しさを真っ直ぐに教えてくれるSUQQU。その情熱は、メイクアップはもちろん、新しいスキンケアラインにも注がれ、艶へのアプローチはいよいよ新次元へと向かいます!
SKINCARE
アクフォンスが導く
澄み透る清らかな艶肌
艶を追い求めるSUQQUならではの視点で作られたのが、新しいエイジングケア※ライン「アクフォンス」。乾燥やキメの乱れによって靄(もや)がかったようにくすむ大人肌を紐解き、目指すは湧き水のように潤む艶肌! メイク前のスキンケアでも艶を叶えていくこの重要性を、ヘア&メイクを担当した小田切ヒロさんも示唆。「MUSE世代の肌は、水分も油分も不足しがち。ベースメイクは、肌というメイクの土台が十分に潤い、艶で満たされていてこそ決まるんです」
※美しく年齢を重ねるための潤いケア
乾燥などによるくすみが、肌の艶感を弱めて肌全体の印象を損ねていることに着目し、独自の複合保湿成分「アクフォンス コンプレックス※1」を配合。角層を水分で満たして肌表面を滑らかに整え、光の反射量を高めながら、潤いみなぎるクリアな肌印象へと導きます。ステップは、①艶をたっぷり仕込む美容液→②艶を巡らせるローション⇒③艶をデザインする乳液、とシンプルで明快。
※1 オランダガラシエキス、ヒメフウロエキス、ハウチワマメエキス(加水分解シロバナルーピンタンパク)、アマモエキス、アセチルグルコサミン、メチルセリン
MAKE-UP
移り変わり成熟する艶!
どの瞬間も美しいという奇跡
アクフォンスで叶えた艶をさらなる高みへと誘うのが、リピ買いする大人が続出している名品「ザ クリーム ファンデーション」。艶を操るSUQQUならではの移り変わる艶は生命力がみなぎる仕上がりで、どの瞬間も美しいという新境地を開拓。しっとりと粉感の少ないテクスチャーも魅力で、肌になめらかに溶け込んで一体化! 小田切さんは「頬骨の高い位置からまずは内側にトントントン。その後、外側へと広げてグラデーションに。肌印象がますます洒落る!」とアドバイス。
つけたては淡く透ける艶、なじんだ後はキラッと輝く艶、さらにしばらく経つとしっとりナチュラルな艶、とその時々の美しさが楽しめる、もはや高貴な風格漂うクリームファンデ。13種の国産美容保湿エキス※2やコラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も配合し、嬉しいケア効果も。さらにこの秋からは、カラーバリエーションを圧巻の全23色に拡充。標準色を廃止して絶妙な色を揃え、ひとりひとりの肌をもっと深くサポートします。「トリートメント セラム プライマー」とのセット使いがオススメ。
※2 緑茶エキス、シルクプロテイン、オウバク(キハダ樹皮)、オリーブ葉、サクラ葉、ツバキ種子、トウキ根、オクラ果実、ユズ果皮、リンゴ果実、マコンブ、ゲットウ葉、アシタバ葉/茎
ライブリーな艶肌を引き立てるのは
ほのかに透ける新マットリップ
カラーメイクで要チェックなのは、8月の発売直後から「ベスコスの本命!?」との呼び声が高いマットリップ。ほのかに透けながらさらりとマット、という仕上がりは唯一無二。しかも、時間をかけて熟したような力強くリッチなカラーが豊富に揃い、日常使いできるニュアンスまで計算。「だから、塗りたい色をまとっていい。肌になじんでとにかく映えるから」と小田切さん。メイクアップのときめきも存分に楽しんで。
INFORMATION
SUQQUの艶体験を今すぐ!
スペシャルキット発売中
今回紹介したスキンケアもファンデーションも、手軽に試せる充実キットが限定発売! SUQQU最高峰の艶をとにかくまずは体験して。新しい私への一歩を踏み出して。
otona MUSE読者限定のスペシャルプレゼント!
アンケートにお答えいただいた方から、抽選で100名様に今回ご紹介をした「ザ クリーム ファンデーション」の現品と「アクフォンス」の3日間分のキットをセットにして100名様にプレゼントします。
ぜひ奮ってご応募ください!
~12/24(金)まで!
小田切ヒロさんのスペシャルInsta LiveもCheck!!
UTS PR ☎︎03-6427-1030
オットデザイン ☎︎03-6804-9559
ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム ☎︎03-3401-5001
ラッパーズ ☎︎03-5456-6866
モールド ☎︎03-6805-1449
リューク info@rieuk.com
Photograph:YASUHISA KIKUCHI[vale.](model), KOJI YANO[STIJL](still) / styling:CHIAKI FURUTA / hair & make-up:HIRO ODAGIRI[LA DONNA] / model:EMI SUZUKI / text:AKIKO NISHIMURA / web edit:HISAE WADA