「すっぴんに赤リップ」は40代以上にはNG! 河北裕介さんが伝授するナチュラル“風”なテクニック
教えて河北センセイ! 赤リップが洒落るパーツ別のメイクポイント
この春は、赤リップが再燃の予感。とはいえ、今まで通りメイクしてしまうと味気ない……。今や定番化した赤リップを、今年らしくアップデートするにはどうすれば?
▶︎ SKIN
すっぴんに赤リップ、大人には御法度ですから!


【使用アイテム】左から:伸びがよく、ファンデーションのようにも使えるコンシーラー。&be ファンシーラー ライトピンク&オレンジ ¥3,850(Clue)、ゴールドパールがヘルシーなツヤを演出するリキッドハイライト。ルナソル ラディアントドロップ EX01 ¥3,520(カネボウ化粧品・2月9日限定発売)
「大人のシンプルメイクは、あくまでナチュラル“風”に仕込むのが肝心。シミやクマなど、ネガティブな要素は最低限のカバーをしておくことは鉄則です。コンシーラーなどを巧みに使い、肌は厚ぼったく見せないことで、素肌感を残したヌケ感が手に入ります。マットな肌は老け見え一直線なので、ハイライトでツヤを足すのも忘れずに」
【HOW TO MAKE-UP!】
下地で肌を整えた後、コンシーラーの右側を目の下のクマ部分に。頰や鼻筋、おでこやまぶたには左側のピンクベージュを。スポンジでならすようになじませる。ハイライトはスポンジに取り、目の下の三角ゾーンにポンポンとのせてツヤ足し。今回はリップを引き立たせるため、ノーチークでOK。
photograph:EIJI HIKOSAKA[makiura office](model), KAZUTERU TAKAHASHI[KONDO STUDIO](still)   styling:AKIKO KIZU   hair & make-up:YUSUKE KAWAKITA   model:ERIKA MORI   illust:YOSHIFUMI TAKEDA   text:EMI TANIGUCHI
otona MUSE 2024年3月号より
※本記事に掲載した商品の価格や情報は雑誌発売時のものです。最新の情報は店舗や公式ホームページでご確認ください。
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。
										








