明るい眉+アイラインの使い分けで彫り深顔が手に入る!骨格を活かす河北メイクの秘技
HOW TO


キワを締めることでぼんやり印象を阻止
眉は6-aをベースに。眉の下ラインは眉頭から眉尻へ真っ直ぐ繋げると彫り深い印象に。6-bは眉全体へ。上から9を重ねる。まぶた上下には10を。上まぶたのインラインには4、下まぶたのキワには11を引く。まつ毛は上のみ12をON。
滑らかに描けるクリームタイプのアイライナー。くっきりと目ヂカラを強化するマット質感。&be ペンシルアイライナー マットブラック ¥1,320(Clue)
淡く発色するワックスと、濃淡グラデを描きやすいベージュ&ブラウンの3色パレット。ふんわり立体眉に。&be ディープセットパレット ¥2,200(Clue)
ふんわり立体感を作る眉用マスカラ。ほんのり紫がかったニュアンス。&be アイブロウマスカラ モーブブラウン ¥1, 320(Clue)
柔らかなテクスチャーでまぶたにピタッとフィット。アイシャドウのベースに使うのもオススメ。&be スティックアイシャドウ ローズアイボリー ¥2,420※限定色(Clue)
下まぶたや涙袋メイクにぴったりなグリッターアイライナー。角度によってラメが輝き、潤んだような瞳へ。&be アンダーアイライナー ピンクパール ¥1,320(Clue)
繊細な美ロングまつ毛へ。&be マスカラ ブラック ¥1,650(Clue)
いかがでしたか? 次回もお楽しみに♡
この記事の画像一覧
hair & make-up:YUSUKE KAWAKITA photograph:EIJI HIKOSAKA[makiura office](model), ASA SATO(still) styling:AKIKO KIZU model:ERIKA MORI illust:ASAMI HATTORI text:EMI TANIGUCHI
otona MUSE 2024年6月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。