PR

be my flora

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

MEGUMIさんの美の秘訣はここにアリ!
インナービューティは「be my flora」が大本命

MEGUMIさんの美の秘訣はここにアリ!インナービューティは「be my flora」が大本命

トップス¥17,930、スカート¥17,930(共にメゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店)、中に着たワンショルダートップス¥13,200(ナイスナイス モーメント/ショールームリンクス)、ピアス¥19,800、ダブルフィンガーリング¥29,800(共にアフェクト)

「いろいろなことをしています」と言い切り、自らの努力で“理想の美しさ”を手繰り寄せている姿に私たちは共感し、鼓舞される。そんな我らの美のミューズ・MEGUMIさんが、愛してやまない究極のインナービューティとは?

INTERVIEW
進化を続けるその美しさが、説得力。
MEGUMIさんに選ばれ続ける唯一無二の酵素

大人になるほど実感する
インナーケアの必要性と重要性。
美しさは、きっと“巡りのよい健やかなからだ”の上に
成り立つものだから、私は口にするものにこだわりたい。
スキンケアにボディケアにインナーケア……
忙しさを理由になにかを諦めたくないので、
大人は「知識」と「経験」と「情報網」を
武器に、賢く“いいモノ”を取捨選択。
私にとってそれが「be my flora」なんです。

MEGUMI

MEGUMIさんの美の秘訣はここにアリ!インナービューティは「be my flora」が大本命

トップス¥24,200(ナイスナイス モーメント/ショールームリンクス)、ピアス¥17,800(アフェクト)

女優、モデル、経営者であり、母。多忙を極めるであろうに、この日もさらにもう一段階“美のギア”を上げたかのようにオーラを放っていたMEGUMIさん。肌や髪はもちろん、デコルテや華奢なウエスト……、全身の細部にまで至るその美しさは、決して化粧品だけで作られているわけではないことの証。秘訣を伺うと……真っ先にあげてくれたのが「be my flora」でした。「出会いは3年くらい前。もともと大好きで通っていたRESALONで紹介されて、まずその美味しさに感動。スーッとからだに染み渡るような自然な甘さに癒やされました。添加物などを一切使わず、88種類の天然素材だけで作られているこだわり抜かれた酵素だというお話を伺い、『今の私に必要だ!』と瞬間的にビビッときて。ちょうど年齢的にも、インナーケアの必要性や大切さを感じはじめていたところだったので、すごくいいタイミングで出会えたと思います。以来、朝、昼、晩と毎日欠かさず、もはや「be my flora」は私の日常です。たまに切らしてしまうと、疲れが溜まりやすくなったりからだが重だるくなったり……、やめたときの微妙な体調変化で確かな効果を実感しています。最近、出張がたまたま続いたのですが、旅先でも「be my flora」が活躍! 個包装で持ち運びしやすいので助かります。そんな効果や美味しさはもちろん、いろいろな楽しみ方ができるのも大きな魅力で、ペーストでそのまま飲んだり、炭酸水で割ったり、お料理にも! 大人の女性の強い味方になってくれるので、友人にもよくオススメしています。

「腸活×美活」をサポート。
10年熟成されたオンリーワンの本物酵素!

環境汚染のないブラジルの専用農場で育った、野生および有機の野菜・果物・野草・豆類など、86種類をじっくり10年かけて発酵&熟成。さらに乳酸菌と天然由来の発酵抽出物を追加し、計88種の天然素材を1本に凝縮させた“究極の酵素ペースト”。白砂糖・保存料・香料・着色料・人工甘味料・添加物などが一切使用されていないのも本物たるゆえん。善玉菌そのものである「プロバイオティクス」と善玉菌のエサになる「プレバイオティクス」を同時に摂れるので、効率的に腸活できると同時に、美肌やダイエットなどの美活効果も期待できるのがミューズ世代には嬉しい。空腹時に1日3本を目安に飲むと効果実感しやすいのでオススメ。1本約26kcal。 

MEGUMIさんの美の秘訣はここにアリ!インナービューティは「be my flora」が大本命

使い方いろいろ! そのままペーストで飲むのはもちろん、いろんな楽しみ方ができるのもbe my floraならではの魅力。炭酸水や豆乳で割ったり、ヨーグルトに混ぜたり、サラダのドレッシングやお肉のソースとして料理に使うのもGOOD。栄養価だけでなく旨味もアップします。

一緒に飲むことで酵素の力を
さらにブーストする新作が登場!

「クレンズファースト」という名のとおり、腸に溜まった活性酸素による汚れや毒素、老廃物の排出を促す粉末タイプのドリンク。天然由来の食物繊維で腸に優しく、続けるほど“自らデトックスできるからだ”に。

お問い合わせ先
REBEAUTY
support@re-beauty.co.jp

be my flora 公式サイトはこちらbe my flora 公式Instagramはこちら

photograph:WAKABA NODA[TRON] / styling:KUMI SAITO / hair & make-up:MARIKO ADACHI / model:MEGUMI / text:YUKAKO SUGIURA

otona MUSE 2024年 7月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

BEAUTY TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティー、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE