人気ヘアメイク笹本恭平さんが「ヌケ感」を伝授。リップは濃いめカラーをぐりぐりと塗ること!?

大人のメイクにおいて、実はキレイであること以上に大切なのが「ヌケ感」。ただ、「ヌケ感」って、明確な正体がないがゆえに、なんとなくの感覚で語られがちなのも事実です。大人に必要な「ヌケ感」とは、具体的に何を指し、どう演出すべきなのか? 人気ヘアメイクの笹本恭平さんに今改めて教えてもらいました。
笹本恭平さん、教えて!
「ヌケ感」って何ですか?
▶︎ CASUAL LIP
あえてのバランスでラフな唇の演出を

ジャケット¥93,500、ビスチェ¥42,900(共にハイク/ボウルズ)
「リップは色選びと塗り方のバランスにこだわるとインパクトとヌケ感が同時に手に入る。オススメは、大人っぽい濃いめカラーをあえてラフに塗ること。バーム寄りの自然な発色のものを選べば、よりカジュアルなムードが加味されます!」
photograph:YASUTOMO SAMPEI(model),KAZUTERU TAKAHASHI(still) styling:KASUMI KATO hair & make-up:KYOHEI SASAMOTO[ilumini.] model:MIZUKI YAMAMOTO illust:ASAMI HATTORI text:YUKAKO SUGIURA
otona MUSE 2024年9月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。