【ベージュのマットコスメ3選】ヘアメイク笹本恭平「どこかにマットを取り入れるのが今っぽくて推し」
【NARS】肌をキレイに見せてくれるパーフェクトチーク

ナーズ ブラッシュ N 922 マットベージュコーラル ¥5,060
「全てがパーフェクトなチークはNARS。マットといっても、肌にスーッと溶け込んでとっても塗りやすい! 大きなブラシでファーッとのせるだけです。ベージュといってもほんのり血色感が出るし、全体的に柔らかい印象になる。チークが苦手という声をよく耳にしますが、これを使わない手はありません。むしろ、そう感じている人にこそ試してみてほしいかも。しかも、ベージュゆえにノーズシャドウやシェーディングにも使えて、目元や眉毛、リップに重ねてもOKというマルチぶり」
センシュアルなヌードシェード
「全顔マットは難易度高いし、のっぺりしちゃうのでオススメしませんが、どこかにマットを取り入れるのが今っぽくて推し。しかも色はベージュが鉄板! マットとツヤの両方を上手に使い分けることで、メイクがグンと洒落る気がします。今回紹介した3アイテムは誰でも挑戦しやすいと思うので、ぜひ試してください」
こちらで紹介したものは笹本氏のお墨つきなので、迷わず購入しちゃってくださいな。
笹本恭平さん
ヘア&メイクアップアーティスト。ファッション誌やビューティ誌などで、その人自身や服にさらりとなじむヘアメイクを提案。エッジとコンサバ感を絶妙に同居させた、独自のテイストが評判に。著書に『コンサバメイク革命』(講談社)がある。
photograph:MAYA KAJITA[e7]
otona MUSE H
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。