CULTURE

よしひろまさみち

よしひろまさみち

【4月の注目映画3選】『アマチュア』『104歳、哲代さんのひとり暮らし』『BETTER MAN』を解説!

広島ではすでに話題沸騰
『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
4月18日より全国順次ロードショー

100歳を過ぎてから出版した著書は、どれもベストセラーになった石井哲代さん。前向きに生きるためのヒントともいえる、含蓄深くかつユーモアたっぷりの哲代さんの暮らしぶりにスポットを当てたドキュメンタリー映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』が公開されます。じつはこの映画、哲代さんが暮らす広島県では先行上映され、すでに話題沸騰。このほど、東京をはじめ全国順次公開になります。楽しく前向きに、豊かな知識と自由なマインドで生きる104歳の一人暮らしは、スピード勝負な現代を生きる私たちにとって目からウロコ。

『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
『104歳、哲代さんのひとり暮らし』

story

尾道の山間の町。100歳を超えてひとりで暮らす石井哲代さんは、かつては小学校の教員として、退職後は民生委員として地域に尽くしてきた。前向きでユーモアたっぷりの彼女の暮らしに3年密着したドキュメンタリー。

『104歳、哲代さんのひとり暮らし』

監督:山本和宏/出演:石井哲代/声の出演:リリー・フランキー/配給:リガード/公開:4月18日より、シネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー
©「104歳、哲代さんのひとり暮らし」製作委員会

『104歳、哲代さんのひとり暮らし』

NEXT PAGE

text:MASAMICHI YOSHIHIRO
otona MUSE 2025年5月号より

CULTURE TOP

WRITER

よしひろまさみち/映画ライター

よしひろまさみち/映画ライター

1972年、東京都新宿区生まれ。大学在学中からゲイ雑誌『バディ』編集部で勤め始める。卒業後、音楽誌、情報誌、女性誌などの編集部を経て独立。『sweet』、『otona MUSE』(共に宝島社)で編集・執筆のほか、『an・an』(マガジンハウス)、『家の光』(家の光)、『with』(講談社)、『J:COMマガジン』(J:COM)など多くの媒体で、インタビューやレビュー記事を連載。テレビ、ラジオ、ウェブなどでも映画紹介をするほか、イベントでの解説、MCも。ゴールデングローブ賞国際投票者、日本アカデミー賞会員、日本映画ペンクラブ会員。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE