CULTURE

よしひろまさみち

ブラピ主演最新作『F1®/エフワン』は、まさに地上版『トップガン』。絶対に音響のいい映画館で観るべし!

★★トップガンが好きな方へ★★

「地上版トップガン(マーヴェリック)」とはよくいったもんだ、と思いました。ブラッド・ピットが来日したことで一気に話題の中心になった『F1®/エフワン』なんですが、これ、『トップガン マーヴェリック』と同じ監督だからそう言われているのかと思うでしょ〜? のんのん、違うの。中身がもろアレなのよ。ということで、あたしは試写で観ておりましたが、より音響のいい劇場で観たかったのでおかわり!


過去の事故をきっかけに、F1からは引退して賞金稼ぎのレーサーになったいたソニーが、レーサー友だちで今はF1レーシングチームのオーナーになったルーベンからスカウトされるところから物語はスタート(すでにこの時点でマーヴェリックの香りが)。そのチームには才能ある若いレーサーのジョシュアがいるし、最先端のテクノロジーでめちゃくちゃ分析もしっかりしているというのに、最下位まっしぐら。テコ入れとジョシュアの教育のためにソニーを呼んだのね。そしたらソニー、やりたい放題。チームめちゃ困惑。だーけーどー、ベテランの凄腕にしかできない的確な分析とテクニックで信頼を得ていく……ってお話ね。

 

マジで地上版トップガン。若手に花を持たせるところとか、一見破天荒に見えてめちゃ計算づくというベテランとか、そのベテランがイケメンとか(そりゃブラピですから)。おまけに、00年代のヒットメーカーで、関わった作品は「ブラッカイマー印」なんて呼ばれたジェリー・ブラッカイマーがプロデュースしてるもんだから、迫力も強烈。いやー、音響のいいところで見直して大正解だったわ。レーシングカーにはあまり興味ないあたしでも、地響きみたいなエンジン音とレース中の大騒音に興奮しちゃったもの。今月から毎週のように大作が公開予定なので、なるべく早めにできる限り音響のいいスクリーンを選んで見てくださいね。

レーシングカー、マジで運転してます

この記事の画像一覧

  • 映画『F1 エフワン』出演のブラッド・ピットとダムソン・リドリス
  • 映画『F1 エフワン』主演ブラッド・ピットのシーン写真
  • 映画『F1エフワン』主演のブラッド・ピット

PHOTO GALLERY

CULTURE TOP

WRITER

よしひろまさみち/映画ライター

よしひろまさみち/映画ライター

1972年、東京都新宿区生まれ。大学在学中からゲイ雑誌『バディ』編集部で勤め始める。卒業後、音楽誌、情報誌、女性誌などの編集部を経て独立。『sweet』、『otona MUSE』(共に宝島社)で編集・執筆のほか、『an・an』(マガジンハウス)、『家の光』(家の光)、『with』(講談社)、『J:COMマガジン』(J:COM)など多くの媒体で、インタビューやレビュー記事を連載。テレビ、ラジオ、ウェブなどでも映画紹介をするほか、イベントでの解説、MCも。ゴールデングローブ賞国際投票者、日本アカデミー賞会員、日本映画ペンクラブ会員。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE