CULTURE

オトナミューズ編集部

ピクサー初の女性監督コンビはセーラームーンの大ファン!? 8月1日公開『星つなぎのエリオ』に注目

ピクサー初の女性監督コンビはセーラームーンの大ファン!? 8月1日公開『星つなぎのエリオ』に注目

PHOTO GALLERY

今夏のディズニー/ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』は、監督の名前が3人クレジットされています。発案は『リメンバー・ミー』のエイドリアン・モリーナ。実働した監督はこれが長編デビューのマデリン・シャラフィアンと『私ときどきレッサーパンダ』を手がけたドミー・シーです。「エイドリアンが監督した『リメンバー・ミー』がピクサー初の仕事でした。この作品は彼が企画を立て、監督もする予定でしたが、『リメンバー〜』の続編のほうに注力しないといけないから、ということで、私とドミー(・シー)にバトンタッチしたんです」(M・シャラフィアン)

Madeline Sharafian(写真右)1993年2月1日、カリフォルニア州生まれ。カルアーツ卒業後、カートゥーンネットワークの『ぼくらベアベアーズ』などを経てピクサーに入り、『リメンバー・ミー』(2017年)や短編『夢追いウサギ』 (2020年)を手がける。本作で長編監督デビュー。

Domee Shi(写真左)1989年9月8日、中国・重慶生まれ。トロントで育ち、ピクサーのインターンとして勤め始める。『インサイド・ヘッド』(2015年)などを手がけた後、短編『Bao』(2018年)で監督デビュー。アカデミー賞短編アニメーション映画賞を受賞。『私ときどきレッサーパンダ』で長編映画監督デビュー。

本作は宇宙を舞台にしたSF友情物語。ひとりぼっちと思い込んでいるエリオが宇宙からのお迎えを祈っていたら……本当に来た! けど、いろいろな行き違いがあって、銀河を滅ぼそうとする敵との交渉役に。そこでひょんなことから友情が芽生え……というストーリー。

 

「私にとってはこの作品がSFということが魅力でした。このジャンルはやったことがなかったですし、エイリアンをポジティブでフレンドリーに描くのは、私たちが重視したことでした。SF映画は、たいていエイリアンを恐ろしいものとして描きます。エリオが、自分とまるで違う、脚の本数や目、口の数も違う彼らに近づき、友情を築く様子を描くのは、私たちにとって素敵なことでした。自分と全く違う誰かと友だちになるのは可能なのです。それは、この映画が持つ美しいメッセージなんですよ」(D・シー)

 

ピクサー・アニメーション・スタジオで初めて女性の長編監督として成功したドミー・ シーと、本作でデビューのマデリン・シャラフィアン。女性2人が監督したピクサーの初長編となります。「私は日本のアニメが好きですし、『美少女戦士セーラームーン』の原作も大ファンで、セーラームーンの目がキラキラと輝くことに興味を持っていました。この映画でも、エリオが星を見たり、宇宙を見たりしているときに、どう感じているのかを見せる上で、目の表現を使っているんですよ」(M・シャラフィアン)

 

「私も、多くの女性アーティストや女性監督から影響を受けてきましたし、日本のアニメと漫画が大好きでした。特に漫画には、女性の作家が描く少女漫画というジャンルがあるんですよね。『〜セーラームーン』や『犬夜叉』のファンで、それらを生み出した女性アーティストを尊敬していました。私自身が次の世代の女性アーティストに影響を与えることができるなら、素晴らしいことだと思っています」(D・シー)

『星つなぎのエリオ』
8月1日(金)よりロードショー!

story_両親を亡くし叔母と暮らす少年エリオは、誰からも愛されていないと思い込み、宇宙人のお迎えを待っていた。そんなある日彼は、ボイジャー号を捕えた銀河サミットからの通信に答えてしまい、地球のリーダーと勘違いされてしまう。

監督:ドミー・シー、マデリーン・シャラフィアン、エイドリアン・モリーナ/声の出演:ヨナス・キブレアブ、ジャミーラ・ ジャミル、ゾーイ・サルダナ、川原瑛都、沢城みゆき、清野菜名 ほか/配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン/公開:8月1日より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
© 2025 Disney / Pixar. All Rights Reserved.

『星つなぎのエリオ』

他のカルチャーもチェック!

この記事の画像一覧

  • Domee Shi /Madeline Sharafian
  • 8月1日(金)公開ピクサー最新作『つなぎのエリオ』

PHOTO GALLERY

text:MASAMICHI YOSHIHIRO
otona MUSE 2025年9月号より

CULTURE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE