FASHION

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

バッグは2個持ち派。ジルサンダーの「カンノーロ」を愛用する小森愛さんのバッグ&ポーチ収納術

IN MY BAG

JIL SANDERのカンノーロとSANDINISTAのワンハンドルバッグ

バッグは2個持ち派。ジルサンダーの「カンノーロ」を愛用する小森愛さんのバッグ&ポーチ収納術
バッグは2個持ち派。ジルサンダーの「カンノーロ」を愛用する小森愛さんのバッグ&ポーチ収納術
バッグは2個持ち派。ジルサンダーの「カンノーロ」を愛用する小森愛さんのバッグ&ポーチ収納術

1  ハイドロ フラスクのタンブラーで水を持ち運び。ジムへ行くときにも重宝。

 

2 最近のスタメンサングラスは、このアヤメ一択!  フレームがしっかりとあって、シーズンを問わずカジュアルに似合うので出番が多め。

 

3  基本的にキャッシュレス派。メゾン マルジェラのカードケースに最小限の小銭とカードを入れて財布代わりに。

 

4 どこでも臨機応変に仕事ができるようにPCを欠かさず持ち歩きます。

 

5 スマイソンの名刺ケースは冴えるグリーンが目に入るたびに気分が上がります。

 

6 アレキサンドル ドゥ パリのヘアクリップは、ベーシックな色とカタチが使いやすい。

 

7 友人から頂いたヴィンテージのキーホルダーやドッグタグをつけてオリジナリティを。

 

8 イソップのイミディエイト モイスチャー フェイシャル イドロソールでメイクの上からシュッとチャージ。

 

9 ナッシングのワイヤレスイヤホンはサウンドがとにかくキレイ。

 

10  PCにもスマホにもイヤホンにも使えるマルチな充電器は旅行にも必須。

 

11  iPhoneは純正のシリコンケースでシンプルに。

 

12  ミニタオルはテネリータ。肌に触れて気持ちいいコットン素材。

 

13  アオテアのカワカワバームで肌悩みを解決。

 

14  ダルバのマイルドサンクリームはボディのUV対策に。

 

15  無印良品のメッシュポーチにコスメをIN。容量も形もちょうどよく、開閉もスムーズでノンストレス。

 

16  シックスパッドのパワーガンは、凝ってる首や肩に当てて筋膜リリース。ジム後の筋肉の疲れも軽減できます。

NEXT PAGE

photograph:MAYA KAJITA[e7] text:MAIKO WATANABE

otona MUSE 2025年5月号より

FASHION TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE