10,000円以下の優秀レインシューズも。40代にオススメな【キレイめ・お手ごろ価格】靴ブランド3選
【テンパレイト】きちんと見えて、実は全てレインシューズ!

大半のシューズにPVC素材を使用しているテンパレイト。継ぎ目がない仕様で浸水しない完全防水。雨の日だけでなく、日常のちょっとした汚れなどにも強い。DELTA¥7,480(テンパレイト)
ショッピングサイトを見ていて、見た目に反した低価格で気になっていたシューズブランド【テンパレイト】。スタイリストの木津明子さんにその話をしていたら「お仕事でリースしたことがあるけれど、すごくいい商品だったよ。フォルムもキレイでスーツにも合わせやすそうなデザインが豊富だったし、しかも完全防水って嬉しいよね」と教えてもらいました。
シューズのほとんどはPVC(ポリ塩化ビニル)素材で作られており、アッパーとソールを一体成形にすることで、靴底から浸水しない設計に。PVCという素材の性質上、汚れやキズが付きにくいのも魅力的。お手入れも、デイリーにはさっと拭けばいいのでとても簡単です。柔らかく足になじみ、高いフィット感、品があり程よいトレンド性も兼ね備えたデザインで、雨の日以外じゃなくてもデイリーに使いたいシューズのラインナップです。試しに買ってみようかなと思わせてくれるこの価格設定も非常に嬉しい。筆者もローファーとバレエシューズ2足買いしようかなとワクワクしています。そして22.5cmからのサイズ展開なので、小学校高学年以上の大人サイズになった女子用にもオススメしたい! 通学時のローファーなど、絶対活躍してくれますよね♡
カジュアルなデニムスタイルからオフィス用のセットアップまでどんなスタイルにも合う万能ビットローファー。本革ローファーの美しいディテールを再現した正統派なフォルムが魅力です。筆者もコレ狙っています(笑)。足裏の疲れを軽減する低反発カップインソール入りなのも最高で梅雨にはヘビロテしてしまうはず!JAMES¥8,580(テンパレイト)
クリアボディにグリッターが散りばめられ、夏の大人のハズしシューズとして楽しめる1足。アウトソールはすべりにくい加工がされているので、雨の日でも安心して歩けます。SIMA¥7,480(テンパレイト)
大人でもはきやすい中厚底のサンダル。クッション性の高いソールとインソールを使用し、見た目以上に軽量で快適なはき心地♡ インソールは、一見レザーような高級感がありながら、実は防水素材で濡れてもOKなんです。サンダルのインソールって汚れやすいので、拭ける素材なのは嬉しい!SAMUEL¥8,800(テンパレイト)
otona MUSE K
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。