ひなのと学ぶ日本のブランド 【CFCL】2020年にローンチした、元ISSEY MIYAKE MENデザイナー高橋悠介によるブランド

これまで外へ外へといいものを求めに行きがちだった日本のファッションが、国内に目を向ける機会となったコロナ禍の2年。その間に芽吹いた新しい個性と感性を感じるブランドが、早くも人気セレクトショップの店頭の一角を占めるなど急成長! 今回はファッションラバーなら知っておくべき、注目の6ブランドをご紹介。続いてご紹介するのはシーエフシーエル!
【CFCL】
シーエフシーエル
立体感がドラマティックな
映えドレスに一目惚れ続出!
日常をドラマティックに演出してくれるポッタリー(陶器)ドレスが高い人気を誇るCFCLは、2020年にローンチ。元ISSEY MIYAKE MENデザイナー高橋悠介によるニットをメインとするブランドで、3Dコンピューター・ニッティングの技術で作られるフィット&フレアなシルエットのアイテムがアイコニック。イージーケアでサステナブルな物作りへの意識も高く、日本のアパレルブランドで初となる「B Corp(Benefit Corporation)認証」も取得!
ブランド名のCFCLは、Clothing For Contemporary Life(現代生活のための衣服)の頭文字から。環境への配慮や国産素材の選択、流通経路の透明性追求など、先進的な服作りの姿勢で、国内外から注目を浴びる存在。ドレス¥79,200、ボディスーツ¥30,800(共にシーエフシーエル)、ピアス¥117, 700(ソフィーブハイ/エスケーパーズオンライン)、インナーパンツはスタイリスト私物
袖口と裾のボリュームが可愛いトップス。ホールガーメントなので360度、美しいシルエット。¥37,400(シーエフシーエル)
こんな明るい色もオススメ。自宅で洗濯可能かつ、速乾性も高いイージーケアなので、旅先でも便利。¥69,300(シーエフシーエル)
アイコニックなポッタリードレスは、大人が着やすい甘さなのも人気のポイント。グレーならよりシック。¥66,000(シーエフシーエル)
photograph:YUTARO YAMANE[TRON](model), MAYA KAJITA[e7](still)
styling:KASUMI KATO hair:shuco[3rd] make-up:AIKO ONO model:HINANO YOSHIKAWA
otonaMUSE 2023年3月号より