一番使える黒い靴やバッグをいいものに。百々千晴が考える、Tシャツとラグジュアリーの回答

あらゆるシーンで、いろんなコーデで、毎日のように着たい「Tシャツ」。首元のあき具合や身幅、袖の長さなど、同じように見えて、実際はシルエットも雰囲気も全然違う! ということで、今月は選びが肝となる「Tシャツ」にフィーチャー。スタイリストの百々千晴さんにQ&A形式であれこれ教えてもらいました。ラストは百々さん流、Tシャツ×ラグジュアリーアイテムのスタイリングテクをご紹介。
Q. 百々さんならTシャツとラグジュアリー、どうMIXしますか?
A. あえてのカラーTシャツを着て、
上質な黒の小物でコーディネート全体を締める!
さり気ないラグジュアリーが好き

Tシャツ¥8,800、パンツ¥39,600(共にオーラリー)、ピアス¥66,000、ネックレス¥61,600(共にソフィー ブハイ/エスケーパーズオンライン)、リング¥27,500(ボーニー/エドストローム オフィス)、バッグ¥146,300、ローファー¥132,000(共にピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)
「いかにもっていうラグジュアリーよりも、上質なベーシックをさり気なく身に着けたいなって思います。だから、一番使える黒の小物をいいものに。コーデの引き締め役にもなってくれるし、どんなコーディネートにも合うからベスト。Tシャツはあえてのカラーをセレクトして、シックになり過ぎないようにするのがこだわりです」(百々さん)
百々千晴/キュートな見た目と飾らない人柄が人気のスタイリスト。「THE SHISHIKUI」のブランドディレクターとしても活躍。YouTube『DODOTUBE』にも注目が集まる。Tシャツを自身のユニフォームとしていて、セレクトにもこだわりが強い。
photograph:SAKI OMI[io](model),MAYA KAJITA[e7](still) / styling:CHIHARU DODO / hair:shuco[3rd] / make-up:nagisa[W] / model:RENA TAKESHITA
otona MUSE 2023年7月号より