テック派もローテク派も。海外ファッショニスタたちの最旬スニーカースタイルをチェック!
カジュアル派のみならず、ワードローブにはマストハブなスニーカー。歩きやすくておしゃれも叶えてくれる一方で、ワンパターンなスタイリングになりがちなのが困りものです。さらに機能性を装備したハイテク系スニーカーと、比較的シンプルなローテクスニーカーではスタイリングの方向性も大きく異なり、どっちが流行っているのかも内心、気になります。そこで海外のファッショニスタたちは今、スニーカーをどのようにはきこなしてるのかリサーチ。最旬のスニーカースタイルのバランスをチェックしてみましょう。
オールブラックのコーデにテック系のスニーカーを合わせると、ぐっと旬度が増します。
ニューバランスは990や992がトレンドでしたが、ここ最近は学生靴のような、よりダッドなタイプが人気を集めている模様。
スタイリングのハズしに使えるので、シックなドレスにもマッチ。
ちょっとナードな感じが今っぽく見えるスタイリング。パンツのウエストを折り曲げてはくバランス感は今すぐマネしたい!
ブルーのショートパンツが映えるスタイリングには、トレイルランにも使えそうなアシックスのスニーカーを合わせて。
もちろんローテク系も引き続き人気。フランス発のサステイナブルスニーカーブランド、ヴェジャのスニーカーを合わせてクリーンな印象に。
ロンドンではアディダスのサンバが人気のよう。フットボールシューズとして生まれたサンバは、どこかサッカー少年を思わせるボーイッシュなスタイリングとマッチ。
もちろんドレスにも◎。ソールが白いタイプではなく、茶色くなっているガムソールタイプが人気のよう。
パンツに合わせるならパンツ丈は長めに、ドレスに合わせるなら短めのソックスを合わせてはくのが、今季のスニーカーコーデのポイントのよう。新しいスニーカーを買い足す前に、まずはいつもとはちょっと異なるスタイリングを試してみてはいかがでしょうか?
otona MUSE S