40代の鉄板ブランド【Theory】ではセットアップを狙え! 洗練されたデザインと心地よさを堪能

カジュアルからモード、コンサバまで好みはいろいろあれど、まずはここをおさえておけばOKのミューズ的ブランドをピックアップ。“シンプルなのに洒落てる”着こなしのために知っておくべき、ミューズ御用達の人気ブランドを今一度改めてご紹介。ここでは各ブランドのスタイリングやその特徴、イチオシのアイテムを解説。いつものご贔屓はもちろん、新しいブランドにもチャレンジしてみて。ぜひ今季のお買い物の参考に♡
Theory
〈セオリー〉
洗練されたデザインと心地よさ。
どちらも併せ持つ強い味方
ジャケット、シャツ、パンツをオールチャコールグレーでまとめたストイックなスーツスタイルは今季らしさ満点。シルバーの小物でレディなアクセントを。ジャケット¥53,900、シャツ¥34,100、パンツ¥39,600(全てセオリー/リンク・セオリー・ジャパン)、ピアス¥59,400(コールムーン/ショールーム セッション)、パンプス¥5,990(ザラ/ザラ カスタマーサービス)、ソックスはスタイリスト私物
1997年にニューヨークで誕生。上質な素材を使用し、ボディラインを美しく見せながら動きやすさにも配慮したコンテンポラリーなスタイルが特徴。オンに重宝するスーツからデイリーに使える上質ニットや美脚パンツまで、幅広いアイテムが豊富に揃う。
Theoryはコレも狙い目!
▶︎▶︎セットアップ
ロングブーツを合わせてカジュアルに着たい。ニットカーディガン¥57,200、ニットミニスカート¥26,400(共にセオリー/リンク・セオリー・ジャパン)
ベルベットの光沢が美しい。ジャケットはコートライクに使っても。ジャケット¥74,800、パンツ¥46,200※共に11月中旬発売予定(共にセオリー/リンク・セオリー・ジャパン)
次回は【THE SHINZONE】をご紹介。お楽しみに♪
photograph:YUYA SHIMAHARA[UM](model), MAYA KAJITA[e7](still) styling:KAORI HIGUCHI[KIND] hair & make-up:TOMOE NAKAYAMA model:MAYUMI SADA
otona MUSE 2023年12月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。