人の気持ちに寄り添える「数秘9」とほかの数秘との相性は?【夕弥の数秘術】数秘9の人間関係トリセツ
数秘9×数秘22の相性

よき理解者になることで、関係性に変化が
数秘9から見た数秘22は、まるで現代に現れた革命家。理想を持ちつつも、それを現実に変える力も兼ね備えた“行動する理想主義者”です。数秘9が夢を語るだけで満足してしまうことがある一方で、数秘22はその夢を「どう形にするか」をすぐに考え始めます。その実行力とカリスマ性は、数秘9にとって頼もしく、憧れでもあります。ただし、数秘22はとても合理的で、感情よりも結果を優先しがち。ときにその言葉や態度が冷たく感じられ、繊細な数秘9は傷つくこともあるでしょう。
また、数秘22は自分のビジョンに自信があるぶん、他人のペースに合わせるのが苦手な面もあります。数秘9の「みんな違ってみんないい」というスタンスとは、価値観が衝突することもあるでしょう。そんなときは数秘9が持つ包容力と俯瞰力で、数秘22の孤独や不安に寄り添うことが大切です。相手もまた表に出さないだけで、実は心の奥で理解者を求めています。お互いの理想や目指すものを尊重し合えれば、精神性と現実力のバランスが取れた非常にパワフルな関係性になります。
SUPERVISOR
数秘鑑定士、モデル、2児の父。香港を拠点に10年間、海外でモデル・俳優として活動後、帰国。モデルをする傍ら数秘術と出会う。子育てに役立てようという目的で興味を持ち、数秘鑑定士Yumi氏に師事。紹介制で始めた鑑定がポジティブマインドになれると話題に。現在は数秘鑑定士とモデル、両方の世界で活躍中。個人鑑定は基本紹介制ですが、興味のある方は彼の数秘鑑定士用インスタグラムにDMでお問い合わせを!