2月28日発売の4月号付録は小田切ヒロさん監修のレザー調コスメポーチ。これが本当に便利&大容量で使えます! ヒロさん自身が本当に欲しくて作った自信作。一家にひとつ、いや、もはや2つあってもよさそう。そんなイチオシの付録を発売前に一足早くご紹介していきます!
サイズ(約):H11×W23×D11㎝
見た目はシックなレザー調素材のグレージュカラー。さり気なく刻印された小田切さんの「HIRO」のロゴや、ゴールドのジップをポイントにしました。部屋に置いておいてもインテリアの邪魔にならずに使えそう。ハンドルが付いているので持ち運びにも便利。
【検証】大容量ポーチはどのくらい入るのか⁈
大容量とはいっても実際どのくらい? 気になるリアルを編集部で検証してみました!
じゃーん! もうちょっと入りそうでしたが、取り出しやすいのはこのくらいかな。総勢33アイテムです。リップは最低でも5本は入れておきたいし、ベースメイクも日によって選びたい。そんなわがままな気持ちをぎゅっと詰め込んでも安心の大容量。
並べてみるとこんなに! これだけあれば、日々のメイクは安心です。
パウダーやアイシャドウパレットなど、大きめのアイテムも全てすっぽりと収まりました! ガバっと開くので、取り出しやすさも抜群。これだけの量を入れていても欲しいアイテムをすぐに探し出せますよ。ベースメイクと色もの、2つに仕分けができるのも使いやすいポイント。
コスメはもちろん、あらゆるシーン活用できます!
日々のコスメだけでなく、スキンケアやネイルなど、さまざまなアイテムの収納に使えます。片付けようと思っても量の多さから手が付かない…だけど全部捨てたくない! そんな経験、メイク好きのみなさんには必ずあるはず。なにかと散らかりがちなドレッサーまわりの収納にぜひ活用してください!
①ネイルの収納に!
立てて収納できるので取り出しやすさも抜群。ネイルファイルやオレンジスティックはポケットに。
②美容ギアの収納に!
大きくてかさ張りやすい美容ギアもこの通り。 なくしがちな付属品も一緒に入れて。
③スキンケアの収納に!
コットンと化粧水をセットで収納。これなら簡単に取り出せそうじゃないですか?
旅行はもちろん、スタメンアイテムをまとめておけば、リビングなど好きな場所に持ち運んでゆっくりケアタイムをしてみたり♪
ヒロさんのYouTubeチャンネルも必見です!
ヒロさんのYouTubeチャンネルにて今回の付録の紹介や、4月号の誌面で安達祐実さん共演したメイク企画の詳細が収録された番組が公開されています! そちらもぜひチェックしてください!
予約はスタートしていますので、早速チェックしてください! 発売は2月28日です。どうぞお楽しみに。
予約はこちらから