AKNIRとの特別コラボ電気スカルプブラシで健やかな頭皮に!【オトナミューズ5月号付録を徹底解説】
ヘア & メイクアップアーティストの菊地美香子さんがレクチャー!

弱・中・強の3段階で頭皮を優しく刺激します
左側の波形マークは、振動モードのボタン。強さはボタンを押すごとに3段階から選択できるので、お好みの振動で肌を心地よく刺激できます。コレはクセになること間違いなし! 振動モードとEMSモードは同時に使用することも可能です。
赤く光ると、EMS&LEDが作動している合図。ピリッとジワジワ頭皮をケアしてくれます。
頭皮に嬉しい2つのモードを搭載
右側のEボタンは、電気によって筋肉に刺激を与える3段階のEMSと、肌にハリを与える効果が期待できる赤色LEDのモード。EMSは筋肉にアプローチ、LEDは頭皮の肌環境を整えます。※EMSの刺激の感じ方には個人差があります。
1.まずは振動モードでしっかり頭皮をほぐしてあげると◎。強さは自身のお好みでセレクトを。生え際から後頭部へ前から後ろに、中央→左右の順に梳かして流す。
2.顔のリフトアップのポイントになるのが、こめかみ部分。ここは凝っている人が多いので、特に念入りにほぐしてあげましょう。このワンステップでスッキリ!
3.後頭部の首の上辺りもしっかりほぐしてあげること。ここが固まったままだと、眼精疲労や肩こりの原因にも。他にも凝りが気になる部分は重点的に。
4.振動モードを終えたら、EMS・LEDモードにチェンジ。振動モードと同様の動作1~3を行います。時間がないときはこめかみ部分を優先して当てて。
- 1
- 2
この記事の画像一覧
photogaraph:TAIJUN HIRAMOTO(model), ISEKI(still) model:MIDORI UEEDA
otona MUSE 2024年4月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。