たまご1パックが約1,648円!? 納豆は日本の約3倍【2025年】日本食材の日米価格を徹底比較
5.【お米】はまさかの日本よりも安い!

アメリカのスーパーでよく見かける商品をピックアップしました。無洗米6.81kgで18ドル99セント(約2,848円)。この店ではちょうどセールでしたが、私が在米時によく利用していたアジア系食品のネットスーパーをのぞいてみると、レギュラープライスがさらにお安めでした。
なんと、意外と安いのがお米! 日本でよく売られている5kgに価格を換算すると約2,079円。日本では2024年夏に始まった「令和の米騒動」によって、今やブランド米ともなれば3,500~4,000円超えはあたりまえのお米。アメリカではだいぶ安く買えてしまうのです。ただ、味はやはり日本のお米と同じとはいきません。ちなみに、アメリカ在住の日本人に人気のブランド米『田牧米』や、日本からの輸入米は現在も30ドル程度(約4500円)なので、お米だけは今の日本とほぼ変わらないという事実にも驚きです。
text:WAKANA SHIBUSA