LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

麹歴6年のほみさん直伝「子どものアレルギーも克服できた!」コスパよし、健康によし、味よしな【塩麹レシピ4選】

ほったらかしローストポーク

ほったらかしローストポーク

材料(4人分)
豚ばら肉(塊) …… 500g
塩麹 ……50g(肉の重量×10%の量)
水 ……適量
長ねぎ……1本
しょうがスライス……3枚

 

(作り方)

豚ばら肉を保存袋に入れ、肉の重さの10%分の塩麹をもみ込んで冷蔵庫で2日置く。
② ①の肉のまわりについた塩麹をふき取り、5㎝幅に切った長ねぎと一緒に、深めの鍋で全面に焼き色をつける。
③ ②に肉が浸かるくらいの水を注ぎ、しょうがを加えて中火で熱する。
④ 水が沸騰したら、軽くアクを取り、ふたをして弱火で30分煮る。
⑤ 30分たったら火を消し、そのまま10分置いたら完成。

 

【塩麹がない場合】
塊肉全体にフォークで穴を開け、以下の調味料をもみ込んで2日寝かせる。
砂糖……大さじ2
塩……肉の重量×4%の量
酒……大さじ2

 

【つけだれ案】
① 砕いたアーモンド適量とゆずポン酢麹(84ページ参照)を混ぜたもの
② 味噌大さじ1、しょうゆ麹(24ページ参照)小さじ1、はちみつ小さじ1、コチュジャン小さじ1を混ぜたものをのせ、サンチュで巻いたらポッサム風に!

カラダにいいこと

・ 豚肉のビタミンB1は疲労回復に役立つ
・長ねぎのアリシンはビタミンB1 の吸収を助ける

NEXT PAGE

otona MUSE R

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE