LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

トッピング無料の特典も! 意外と知らない「ゴンチャ(貢茶)」の定番ドリンク全部見せ【ファンブック】

おいしいお茶を熟知した台湾の
友だち2人がゴンチャの生みの親

おいしいお茶を淹れる秘訣は、上質な茶葉のうま味を引き出し、じっくりと丁寧に丹精を込めること。そして、お茶を淹れる人の笑顔にあります。
 
 
それを熟知していた台湾のよき友、HuangとWuは、バラエティに富んだおいしいお茶を提供するビジネスに乗り出し、1996年から10年かけて最良の原材料を探し求め、誰もが自分の好みに合ったカスタマイズを楽しめるレシビを生み出すことに尽力。2006年に、台湾の高雄市にゴンチャ一号店が誕生しました。
 

「貢茶(ゴンチャ)」の名前の由来は?

中国では古来、希少な最高品質のお茶を皇帝に献上するしきたりがあり、それは貢ぐ茶=「貢茶(ゴンチャ)」と呼ばれ、これがブランドの名前の由来。時の皇帝に愛されたように、上質なお茶を味わっていただきたいという想いから名づけられました。
 

1号店誕生から20年弱で、 世界約30カ国で展開

台湾で一号店が誕生した3年後、2009年には初の海外店舗が香港にオープンしました。その後、シンガポール、韓国、アメリカ、イギリス、そして日本へと拡大を続け、台湾で始まった小さな夢は、世界で愛されるグローバルティーカフェブランドへと成長。今では、世界で2,300店舗以上展開し、躍進を続けています。

NEXT PAGE

※掲載している内容は、取材時点の情報です

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE