ロサンゼルスから行ける世界遺産【グランドキャニオン】夕日も朝日も堪能! 一泊二日の感動体験レポ
絶景ポイント⑤先住民の壁画も見られるDesert View Watchtower

展望塔の外観。窓から見る景色、ひとつひとつも絶景で、まるで絵画のようでした。
友人からオススメされて行ったのがここ、Desert View Watchtower(デザートビュー展望台)! サウスリムの一番東側あり、展望塔の中を見学することができます。私が行った日は、展望塔の前に列ができていて中に入るための整理券が配られていました。周辺の景色を楽しみながら15分ほど待つと時間になり、無料で入ることができました。
展望塔に登るためにもらった整理券。これを手渡されるときに入場時間を教えてもらえます。
展望塔はアメリカ先住民の見張り塔を模したもので、アメリカ先住民ホピ族のアーテイスト「フレッド・カボティ」が描いた壁画を楽しめます。カラフルでどれも可愛らしく、見ていて飽きません。あっという間に展望デッキに着き、コロラド川や広大な岩山を一望することができました。1階ではおみやげや展示があり、タワーの歴史や先住民文化に関する資料もありましたよ。
アメリカ先住民ホピ族のアーテイスト「フレッド・カボティ」が描いた壁画。とても可愛らしく、親しみのもてる絵ですよね。
展望塔の最上階の、展望スペースから見た景色。朝日や夕日のスポットとしても人気だそうです。
今回は私が実際に体験したアメリカ・グランドキャニオンならではの絶景5選をお届けしました。日本ではなかなか体験できない規模感は、さすがアメリカの一言。少しでも皆さんに世界遺産グランドキャニオンの空気感をお届できていたら嬉しいです。
人気記事を見る
この記事の画像一覧
text:EMA SUGAHISA