LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

ビールとの相性抜群! 黒酢ドレッシングでさっぱり仕上げる『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』レシピ

ビールとの相性抜群! 黒酢ドレッシングでさっぱり仕上げる『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』レシピ

しっかり満足感があって、見栄えもいい 家呑みのおつまみには、気分が上がるサラダがオススメ。素材のおいしさがバランスよく組み合わされた、お酒が進む“呑めるサラダ”で、充実の晩酌タイムを。今回ご紹介するのは『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』。ジューシーな揚げ豚と香ばしいごぼうに、さっぱりとした黒酢ドレッシングが絶妙にマッチ! シャキッと食感も楽しく、ビールとの相性も抜群です。

呑める!大人のごちそうサラダ
『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』

ビールとの相性抜群! 黒酢ドレッシングでさっぱり仕上げる『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』レシピ

黒酢だれがしみた豚肉とごぼうに、春菊と三つ葉の香りが絶妙にからむ! ごぼうは気泡が出なくなるまで揚げてパリパリに。

材料(2人分)
豚ロース薄切り肉……8枚(160g)
ごぼう……大1/2本(100g)
春菊……1/3束(50g)
三つ葉……1株
片栗粉……適量
揚げ油……適量
A
しょうゆ、酒……各小さじ2
B
ごま油……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ1/2
黒酢……小さじ1
砂糖……小さじ1/2

 

(作り方)

ごぼうは皮をこそげて洗い、長さ7∼8㎝、厚さ3∼4㎜の斜め薄切りにする。水にさっとさらして、水気をペーパータオルでふく。春菊は葉を摘んで大きいものは半分に切り、茎を斜め薄切りにする。三つ葉は葉を摘み、茎を2㎝幅に切る。

豚肉1枚は長さを半分に折りたたみ、再度半分に折りたたむ。残りも同様にする。

バットにAを入れて混ぜる。を加えてからめ、片栗粉をしっかりとまぶす。

フライパンに揚げ油を深さ2㎝ほど注いで160度に熱する。ごぼうを入れて上下を返しながら、気泡がほとんど出なくなるまで6∼7分揚げ、油をきる。揚げ油の温度を170度にし、豚肉を入れて上下を返しながら4分ほど揚げ、油をきる。

ボウルにBを入れて混ぜ、を加えてよく和える。春菊、三つ葉を加え、ざっくりと和える。

ビールとの相性抜群! 黒酢ドレッシングでさっぱり仕上げる『揚げ豚とごぼうの中華黒酢サラダ』レシピ

POINT_薄切り肉は食感がかたくならないよう、四つ折りにして。さらに片栗粉をまぶしてから揚げ、表面をカリッとさせると美味。

他のサラダレシピをチェック

cooking:ETSUKO ICHISE / photograph:MIYUKI FUKUO / styling & text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2025年5月号より

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE