LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

ここは合法だよ!初心者が韓国・パラダイスシティで清く正しく【カジノ】に挑戦してきた

まさに運試し、「ルーレット」に挑戦!

そして、カジノのシーンが出てくる映画でそれはそれは華々しいのが「ルーレット」ですよねえ。マーティン・スコセッシ監督の『カジノ』などもそうですが、くるくるくるーっとルーレットが回って、白い球をカッコーン!と打って、だんだんと回転が遅くなり、赤と黒のルーレット盤のどちらに入るのか、どの数字に入るのか、ああ、ハラハラする! アレです。

これこれ、ルーレットも回るし、白いボールも回るの!

映画などにルーレットのシーンが出てきて、ルールが一切わかってなくてもまあ、なんとなく「赤か黒かどっちかに賭けたりするんだろ」「狙った数字に入るなんてすごい強運だね~」ってことくらいはわかります。けれど、せっかくしっかり教えてもらったから解説します。大丈夫、私でも理解できたから、あなたもわかる。ええとね、数字は赤と黒に分かれた1から36まであって、ひとつだけ赤でも黒でもない、緑の0があります。どの数字が赤なのか黒なのかも決まってるんですけど、「なぜこの数字は黒しかないのか」とか、細かいことは気にしなくていいです。決まりだから。

赤の19にルーレットが入っているから、赤に賭けた人も、19番に賭けた人も勝ちってこと。

この賭けかたに、ものすごくバリエーションがあるんです。まず、「赤なのか黒なのか」という、ふたつにひとつのざっくりした賭けかた。確率的には2分の1だから、賭けたチップが増える率も倍になるだけ。

 

いちばん手前のチップの2列の束があるでしょ、あそこは「赤」に1列の束で賭けた方がいたんです。ルーレットは「赤の19」に入ったのでアタリってことで、チップが倍になりました。

そして「14」とか「29」とか、数字そのものズバリに賭けちゃうやつ。確率は37分の1だから相当低いわけで、賭けたチップの倍率も36倍に跳ね上がります。そりゃそうよね、ハイリスクハイリターンよ!

 

この、数字の上にチップの束を置いている方、これが各数字に賭けて36倍になることを狙う、チャレンジャーたちです。

そしてね。縦の列と横の列とか、「このエリアのどれか」なんて賭けかたもあるんです。なんだったら数字の境界線にチップを置いて「19か20か22か23のどれか」なんて賭けかたもOK。それぞれの賭けかたによって緻密に倍率も決まっていて、パラダイスカジノくらいになりますとディーラーの方も「頭に計算機入ってるのかな」くらい一瞬で正しく計算してくれますから、ご安心を。そもそもチップを卓の上に置くわけで、倍率も書かれているので計算はとっても明瞭。

いちばん左の黄色いチップがある場所は、「25から34のどれか」にボールが入ればチップが3倍になるよ、というエリアです。

ちょっと個性的な置き方ですが、例えば4つの数字が重なる角にチップを置くと「コーナーベット」といって、当たるとチップは9倍になって戻ってきます。隣り合う2つの数字が重なるライン上に置いたチップは「スプリットベット」といって18倍に。

実際に「やった、当たった! えっと、私が置いたのは4倍のエリアだから、えっと、えっと」なんてワタワタしている間に、ディーラーの方が置いたチップの4倍を微笑みながらスッとこちらによこしてくれます。あ、あは、ありがとうございます(照)。ルーレットはカジノの中でも初心者向けのゲームではないようですが、運に自信があるならパラダイスカジノでトライしてみては?

NEXT PAGE

photograph:KAORI IMAKIIRE

otona MUSE Y

※2025年6月取材時の情報です。記事内の通貨レートは10000ウォン=1,100円で計算しています。

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE