LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

【2025年版】大人向け!韓国でしか買えない・お得なおみやげのヒント8選

【オリヤン】でセール&限定セットは日本で買うより安いか調査!

さあ、本題です。大人気の韓国コスメブランドは日本にもぞくぞくと上陸しており、ネット通販も豊富。もはや「韓国コスメを現地で買って、重い思いをして持って帰る必要はない」「Qoo10のメガ割で買うのがいちばんお得」説。本当にそうなのでしょうか? だったら安心して日本でポチポチ買いたい! と、現地価格リサーチを兼ねてOLIVE YOUNG(オリーブヤング:韓国最大級のヘルス&ビューティストア)をパトロールしてみました!

SKIN 1004のトーンブライトニングカプセルアンプル(50mL)の韓国オリヤンでの定価は17,000ウォン(日本円で約1,870円)で、プロモーション価格は13,600ウォン(日本円で約1,490円)!

店頭でキャンペーン中で、爆売れしていたSKIN 1004のトーンブライトニングカプセルアンプル。マダガスカル産のツボクサエキスを使っており、敏感肌の方にも喜ばれているスキンケアアイテムで、目的別に複数のラインをカラー別に揃えています。なかでもこの、カプセルが肌の上ではじける白いタイプが人気のよう。日本にもやっと上陸したのですが公式ショップではこちらのアンプルはまだ扱いがなく、通販での日本での中心的な価格は2,860円、お安いところだと2,200円ちょっとで売られているようです。韓国での定価は17,000ウォン(日本円で約1,870円)で、質を考えたら定価でも激安ではあるのですが、プロモーション価格は13,600ウォン(日本円で約1,490円)。……待って、即買い案件でしょこれは!

Abibのガムシートマスク ドクダミステッカーもいいですよね。日本公式サイトでは10枚入りで3,663円、公式サイト内でのセールでは3,297円だったこともあります。各種通販サイトでもお安いときは1枚換算で320円くらいで購入できる模様。韓国現地のオリーブヤングでの定価は4,000ウォン(日本円で約440円)でした。韓国でもなかなかの価格ですね。このマスク、肌からはがれ落ちづらいし、肌の調子が悪いときもつけられるやさしさと、そのわりにしっかり潤う実力とで、結構長いこと愛されている気がします。いいものはいいよね。買って帰りたいなあ。そして別店舗で10枚セット20,000ウォン(日本円で約22,000)を発見! 別店舗では売り切れていて買えなかったのですが、やはり、こうしたプロモーションキットは韓国で買うとお得なものがあるようです。

Abibのガムシートマスク ドクダミステッカー 10枚入りで20,000ウォン(日本円で約2,200円)! 1枚当たり220円ってこと? え、安い! 帰りに買って帰ろうと思ったら、そのときには売り切れていました(号泣)。

(小声)ただし! 失意の中で新羅免税店のスマホアプリを見ていたら、10枚入りが10ドル54セント(日本円で1,517円)で売られているのを発見! マメに売り切れているのですが帰国時に買えたため、1枚152円程度でゲットー! やったあ♡

有名人もご愛用品としてよく紹介している、Biodanceのバイオコラーゲンリアルディープマスクは16枚入りで韓国定価80,000ウォン→特価で68,000ウォン(日本円で約7,480円)。1枚あたり約425円くらいですね。これは日本国内の通販サイトでもう少し安く買えるところもあるようでした。

バイオヒールボのプロバイオダームコラーゲンリモデリングセラムゲルマスクは、10枚入りで韓国現地定価は42,000→特価は22,000ウォン(日本円で2,420円)。一瞬も迷わず買い物カゴに入れました。日本だと1枚売りで約600円くらいが主流だと思われます。

このように、アイテムまた時期によって韓国で買ったほうが安いものと、日本で通販などで買ったほうが安いもの(そして、海外旅行の予定があるなら空港で商品をピックアップする免税店のネットショップで買ったほうがお得なもの)はバラバラ。こだわるならば、欲しいものの価格を徹底調査してメモり、現地価格と比較してお得なら買う! のがよさそう。現地セール価格は思い切りがよく、「半額じゃん!」なんてこともザラなので、本当に欲しいものは注意して探しましょう。

ちなみにFillimilli(フィリミリ)はオリーブヤング発のメイクグッズブランド。このかっさ、韓国の定価は12,000ウォン→店頭価格は10,900ウォン(日本円で約1,190円)でした。日本国内のネットショップで購入する際の価格の参考にしてください。

軽くていろんな角度からゴリゴリいけて、首や肩、デコルテ、こめかみなどのマッサージに大活躍。これマジで買ってよかったと思ってます。皆様もぜひ!

韓国で爆売れしているという、ダイエットというか、整腸目的のドリンク、Taylor Deep Waterは韓国定価4,500ウォン→店頭価格は4,050ウォン(日本円で約445円)。飲むと宿便が出るとウワサです。「絶対に休日に飲むこと」と言われているのでまだ怖くて試していません。

これこれ! めちゃ推しがオリヤンのオリジナルブランドであるBRINGREENのバンブーヒアルリッピエッセンスです。グロスみたいにテッカテカ光りますが、唇に塗って寝るとカサカサ知らずです。2個セットで9,800ウォン(日本円で1,078円)が定価のようですが、4個入りやセールなどお得なタイミングが多いアイテムなのでぜひお試しを。

2年前に仕事仲間へのおみやげに買っていったら「すごくよかった!」と各人に報告され、ちょっと買っていった身として株が上がった感があったへサリンのニキビパッチは小さい袋で20個入りとかで3,000ウォン~3,500ウォン程度。バラまきみやげとしてかなりオススメです。

NEXT PAGE

otona MUSE Y

※2025年6月取材時の情報です。記事内の通貨レートは10000ウォン=1,100円で計算しています。

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE