LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

フライパンひとつで完結!お酒にも合う甘辛味♡『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』のレシピ

フライパンひとつで完結!お酒にも合う甘辛味♡『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』のレシピ

PHOTO GALLERY

煮物は炒め物や焼き物よりも失敗しにくく、時間がおいしくしてくれるので、実は料理が苦手な人にこそ作ってほしいメニューです。フライパンひとつでさくっと作れ、使用するメイン食材も2つだけの簡単レシピ。味つけも身近な調味料でできるので、ぜひお試しください。今回ご紹介する『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』は、甘辛だれがしみ込んだ豚肉と、ホクホクのじゃがいもが絶妙に絡み合う韓国風煮物。ごはんはもちろん、お酒にも合う、満足感たっぷりの一品です。

『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』

じゃがいもが好きな人にも苦手な人にも食べてほしい、絶品煮物。柔らかい豚肉としっとり甘いじゃがいもの調和がクセになる!

材料 ※2〜3人分

豚肩ロースかたまり肉……300g
じゃがいも……4〜5個
にんにく(みじん切り)……小1かけ分
長ねぎ(みじん切り)……大さじ3
ごま油……大さじ1/2
酒……大さじ2
砂糖……大さじ1/2
白いりごま……少々
A
しょうゆ……大さじ2〜2と1/2
コチュジャン……大さじ1
粉唐辛子(韓国産)……小さじ1/2

 

作り方
豚肉は厚さ1㎝に切り、大きいものは半分に切る。じゃがいもは皮をむき、半分に切る。水に10分ほどさらし、取り出して水気をペーパータオルでふく。

直径24㎝のフライパンにごま油を強めの中火で熱し、豚肉を入れる。両面をこんがりと色づくまで焼き、じゃがいもを加えて1分ほど炒め合わせる。

ににんにく、長ねぎを加えてさっと炒め、酒をふり入れて水2/3カップ(分量外)を加える。煮立ってきたら砂糖を加えて混ぜ、ふたをして弱火にし、8分ほど煮る。

Aを加え、混ぜ合わせる。再度ふたをし、じゃがいもが柔らかくなるまで10分ほど煮る。器に盛り、白ごまを散らす。

 

POINT_しょうゆなどの塩味調味料を初めから加えて煮ると、具材の火の通りが悪くなるので注意。具材が煮えてから加え、味を含ませて。

他のレシピもチェック!

この記事の画像一覧

  • フライパンひとつで完結!お酒にも合う甘辛味♡『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』のレシピ
  • フライパンひとつで完結!お酒にも合う甘辛味♡『豚肉とじゃがいもの韓国風煮物』のレシピ

PHOTO GALLERY

cooking:EIKO OHBA / photograph:MIYUKI FUKUO / styling & text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2025年8月号より

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE