韓国パラダイスシティで2泊3日を遊び尽くす!【アクティブ派の欲張りステイ】パーフェクトリスト
【DAY2】19:00
夕食「オルムチェ」のしゃぶしゃぶが、丸1日遊び尽くした体に沁みる〜

プラザダイニング2Fにある「オルムチェ」は、お肉とお野菜をしゃぶしゃぶスタイルでバランスよく食べられるレストラン。オーダーは2人前〜で、まずベースのスープを選びます。最もポピュラーだという和風出汁に近いいわしスープのほか、ピリ辛、エゴマ、カニ風味みその4種あって、悩みながらも韓国らしくここはピリ辛をチョイスしました。お肉はサムギョプ牛胸肉、肩ロース、牛肩肉、韓牛ランプ、韓牛サーロインというラインナップで、韓牛の2種はいずれも最高等級1++のものを厳選しているのだそう。オーダーの人数分セットでついてくるお野菜はとても新鮮で、きのこ類もシイタケ、エリンギ、エノキ、さらには白キクラゲと盛りだくさん。さらにはもち巾着や餃子まで! 味変を楽しめる調味ダレも3種、用意されています。
注文はモニターで操作できるので安心&楽ちんです。日本語対応もバッチリ。
左上から反時計まわりに・韓牛のサーロイン、サムギョプ牛胸肉、肩ロース。お肉は1人前ずつ注文。お野菜類はオーダー人数分セットになっています。あと、ここにカルグクスも!
最上のサシを持つ上位1%の韓牛サーロイン
しゃぶしゃぶって、お野菜もたっぷり食べられて最高です。ピリ辛程度が好きな方は、スープから赤唐辛子を早めに取り出しておくことをおすすめします。
「どのタレからいく?」「キクラゲのボリュームすごいよね」「このロース、あっさりしながらも肉肉しくて美味しい」などなど、やんややんや賑やかにひとつのお鍋をつつくのも旅のいい思い出に。もちろん、味は文句なしの満点で、スープも、お肉も、スープをたっぷり吸い込んだお野菜も、ぜんぶ美味しかったです。〆はお肉の旨みがたっぷり溶け込んだスープにカルグクスを投入。またもお腹はキャパ超えでしたが、体にも心にも幸せが沁みるディナーとなりました。
ちなみに、ここ「オルムチェ」ではしゃぶしゃぶのほか、すき焼きや海鮮をふんだんに敷き詰めた檜蒸しなども楽しめます。次回トライしたいな〜と、またパラダイスシティに来る新たな目的ができました♡
text_YURI SUGIYAMA
photograph_KAORI IMAKIIRE