LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

部屋風呂をのんびり満喫! 都心からも2時間弱の穴場【水上温泉】が今、オススメな理由とは?

絶景の「一ノ倉」を目指してサイクリングもオススメ

『谷川岳ヨッホ』(ロープウェイの乗り場)でロープウェイには乗らず、電動アシスト付き自転車を借りて一ノ倉と呼ばれる絶景ポイントを目指すのもアリ。一ノ倉にはガイド料500円を払えば無料の電気バスで連れて行ってもいただけますが、お天気がよくて、自転車に乗れるなら、とってもオススメです。からだで風を感じ、山の空気を胸いっぱいに吸いながら絶景を目指すのは、思い出にも残る体験!

体力に自信がない方は無理せず電気バスに乗りましょう。これはこれで快適。

塗装された道を自分のペースで漕いでいきましょう。

一ノ倉へ向かう国道291号線は、一般車両は入れません。お時間があるならゆっくり歩くハイキングもあり。

谷川岳をのぞむ「マチガ沢」も絶景の撮影ポイントのひとつ。沢の周辺って、夏は天然クーラーかってくらい涼しいんです。

片道は20分程度。一ノ倉に到着しました!

切り立った岩壁が迫力満点の絶景スポット、一ノ倉。日本三大岩場のひとつで、ロッククライミングの聖地としても知られています。新緑や紅葉時期など季節によって表情も変わるそう。秋の景色も観てみたい!

夏は一ノ倉沢で涼みましょう。とっても暑い日でしたが、ここは上着必要なくらい涼しかったです。

ちなみに今回、ガイドのように水上温泉郷取材チームに解説してくれたのは、舞台でも活躍する俳優の田村幸士さん。学生時代はアルペンスキーに傾倒、パウダースノーが有名な谷川岳に魅了され、2006年にとうとうみなかみ町に部屋を購入し、二拠点生活を楽しんでいるそう。ちなみにお父上は俳優の田村亮さん。故・田村正和さんは伯父にあたる方です。緊張するがな、と思いましたが、あまりにも気さくな、本当に素敵な方でした。いいなあ、こんないいところと都心で、二拠点生活……!

みなかみパーフェクトガイド

NEXT PAGE

otona MUSE Y

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE