LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

群馬・水上温泉郷で見つけた食いしんぼうのためのグルメリスト9選

群馬・水上温泉郷で見つけた食いしんぼうのためのグルメリスト9選

PHOTO GALLERY

2025年6月、群馬県利根郡みなかみ町にある水上温泉郷を取材してきました。谷川岳南麓一帯が水上温泉郷と呼ばれています。山があり、湧き水があるのですが都心からは車や新幹線を使えば1~2時間。すぐそこじゃん、な水上でちょっとびっくりするほど美味なものにも出会えたので、厳選してグルメ情報をお届けします。

『地場産夏野菜のマルゲリータ』秘境のピザが驚きのうまさだった!

結論から言うと、群馬の野菜ってすっごい美味しかったんです。きのこはもちろん、とうもろこしもプリップリだし、ねぎもなすも美味しいし、ずっと「野菜がうまい」と言い続けていました。その極みがこちら。『つきよ野見晴らしcafe ろば』の地場産夏野菜のマルゲリータです!

いわゆるシェフの気まぐれピザ枠なんですが、本当に、ナイス気まぐれ。ズッキーニにとうもろこしに福耳とうがらしが乗り、添え物のレベルではないデカさのベーコンもON。チーズはイタリアから輸入していますが、それ以外は地元の食材で構成されておりまして、生地も美味しいしチーズも美味しいよ、けれど、焼かれてさらに甘くなったとうもろこしが、しっかりしたズッキーニが、そして辛みは強くないけれど香りがいいとうがらしが、本当に、美味しかったんです……!

2,000円は正直激安だと思う。同じもの都内で食べたら最低でも3,800円はすると思う、あと、こんな美味しい野菜では出てこないと思う(個人の意見です)。

店内で火を落とすことは1年中ないだろうと思われる、本格的な窯でシェフが1枚1枚焼いてくれます。

ちょっと驚いてしまって、食欲スイッチ全開にしてあれこれ食べてみました。きのこも! やばかった! こちらは『まいたけとベーコンのピザ』1,700円です。新鮮なまいたけだから火を入れすぎなくても美味しく食べられるんですね。まいたけの香りをいただいている感じ。この滋味、からだにもいいはず。いくら食べてもきっと太らないわ、そんな気持ちにさせてくれます。

思い出すだけで食べたい『まいたけとベーコンのピザ』1,700円。安すぎるって。

こちらは『しらすのピザ』1,800円。オレガノとしらすと粉チーズの塩味で食べさせてくれます。

調子に乗って普通の『マルゲリータ』も頼んでみましたよね。トマトソース、フレッシュトマト、バジル、粉チーズ、モッツァレラチーズ、オリーブオイルだけのシンプルなお味。ピザの実力はマルゲリータに現れると私は思っているのですが、優しいお味。みなさん、ここはからだによさそうなピザのお店です!

つきよの見晴らしcafeろば
〒379-1304 群馬県利根郡みなかみ町下牧2198
営業時間11:30〜15:00
月火定休 

『つきよの見晴らしcafeろば』は上越新幹線の上毛高原駅から徒歩26分。見晴らしがいい=そこそこ高いところにあるので、車で訪れるか、駅からタクシーをオススメします。景色のいいお店はオーナーの生家が持つ築100年以上の蚕屋を自ら改築したもので、趣がありとっても素敵。営業もランチタイムだけ! でもこんなに美味しい野菜のピザが食べられるなら狙いすまして訪問したい! 激オススメです。

NEXT PAGE

otona MUSE Y

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE