LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

寝苦しい熱帯夜も対策して快眠!西川のガーゼ寝具ほか40代ママが愛用&推薦する酷暑の名品3選

nishikawa hauuのふんわり6重ガーゼケット

ガーゼの名産地「三河」の技術で織り上げた6重ガーゼケットは、コットン100%でその名の通りふんわり優しい肌触りが特徴。はう ふんわり6重ガーゼケット シングルサイズ各¥9,900(nishikawa)

夜になっても気温が下がらない首都圏では、一晩中冷房をきかせたままというご家庭も多いですよね。そうなると、冷房冷え対策としても、就寝時の肌掛けは必需品。昨年、筆者は湿度と温度を調整してくれる機能性素材の夏用肌掛けなど、テック系アイテムをあれこれ試してみて、確かに素晴らしかったのですが、どれも比較的重く感じたんです。掛けていてしっかりと重みを感じる。ここが好みが別れるんじゃないのかなと思っていて。筆者の夫は真夏でもしっかりお腹を守りたいタイプなので、この重量感が安心感につながって気に入っているのですが、小学生の娘は「サラサラして気持ちがいいんだけど、もうちょっと軽いタオルみたいな方が好き」との感想。なるほど、そっちにも共感。というわけで、これからご紹介するのは、後者。軽い使用感のnishikawaのガーゼケットです。


nishikawaのガーゼケットは、日本のガーゼの名産地、三河産。上質なガーゼをたっぷりと使用した、ぜいたくな一枚。コットンそのままの柔らかな風合いなので、化学繊維が苦手で……という方でも抵抗なく使用可能。とにかく柔らかい! 6重ガーゼ仕立てなので、汗もしっかり吸ってくれるうえに、シングルサイズなら畳んでしまえばバスタオルくらいの大きさにまとまるので、洗濯も気軽にできます。夏場はシーツも肌掛けも、こまめに洗濯したいですよね。その点でも非常に扱いやすい! しかも、洗うほどになじんでいくんですよ。 ゴワつきなどに敏感な小さなお子さんやお年を召した方にも喜んでいただけるはず。お昼寝にもオススメです。そしてこの商品、優しいカラー展開が可愛いですよね。家族で好みのカラーで分けてもいいし、色違いで何枚か洗い替えを用意しておくのも楽しい。特にお子さんはあせもや汗による湿疹など、肌の不調にも悩まされがちな夏、肌に優しく、こまめに洗濯できるガーゼケット、オススメですよ♡

全4色展開。ピンク、ブルー、ベージュ、イエローです。どれも魅力的で迷っちゃいます。

ストライプと無地のリバーシブル仕様。優しい色みで、リラックス空間にぴったりです。夏の贈り物にもオススメ! 夏の肌掛けは何枚あっても嬉しいですよね。

小さなお子さんのお昼寝用にも。いつでもサッと使えるようにリビングの端に畳んでおいておいても、インテリアの邪魔をしないデザインです。

nishikawa hauu公式サイト

NEXT PAGE

otona MUSE K

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE