LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

【2025年夏・最新版】ホントに喜ばれたハワイのおみやげ10選

【2025年夏・最新版】ホントに喜ばれたハワイのおみやげ10選

PHOTO GALLERY

創刊当初から「ハワイはご近所です」がモットーのオトナミューズ編集部。「円安でもなんでもハワイに行きたい!」という大人女子のニーズに応えるべく、コロナ禍を経て激変しているハワイの2025年の最新情報を勝手に徹底リサーチしてお届けしています。

 

ハワイ渡航回数はなんと150回超え! 仕事で、バケーションで、年に5回はハワイを訪れる、猛烈なハワイラバーのライター・阿部有希さんが、今年2回目のハワイで見つけた、おみやげにも自分用にも買いたくなっちゃう可愛いモノ、美味しいモノをピックアップ。1月に大ヒットした記事【2025年最新版】のアップデート版です。あべゆきさん、今ハワイで買うべきおみやげってズバリ何ですか?

『日焼けサンリオキャラ』は完売店続出! 1番人気のキャラはまさかのポチャッコ!?

ワイキキの街にたくさんある『ABC STORE』で17.99ドル。2つだと34ドル

このブームを知ったのは4月にハワイを訪れた時。同行した姪っ子が「日焼けのポチャッコがどこにもいないのっ!」と話していたのがきっかけです。ABC STOREで売っている日焼けサンリオキャラが大人気で完売店も多く、在庫がある店でもポチャッコが皆無でした。で「またハワイに行くよー」と伝えたら買ってきてと頼まれました。ちなみに流行りに敏感な同業の友人からも日焼けポチャッコを頼まれて、なんだか渡航前から盛り上がってたんですよ。ハワイに着いて、ショップを経営する友人とランチしている時「あー私も探してて、先週まで皆無だったんだけど、さっきアラモアナにあるって聞いたよ」と言われて、早速チェックしに行ったら、あるあるある! とりあえずポチャッコ2人とキティを2人を購入してインスタのストーリーズに投稿したわけです。そしたら友人4人から「買ってきて」とお願いDMが!

 

前置きが長くなりましたが、日焼けサンリオがとってもバズっております。大学生、モード誌、ラグジュアリーメンズ誌のエディターたち、NYの超人気ストリートブランドのMDまでをトリコにして、なんなん! ハワイではラブブより断然、日焼けサンリオキャラクターが人気です。ちなみにポチャッコってそんなにメジャーなの? と思って調べたら、最近行われた『サンリオキャラクター大賞2025』では、1位のポムポムプリン、2位のシナモロールに続き、ポチャッコは3位! いま大人気のようです。自分用には4位のクロミ(一緒だった友人は、「キティのハロウィン版?」と言ってました。コラっ・笑)と5位のマイメロディをお買い上げ。なぜかシナモロールだけは日焼けしていませんでした。ドラえもんも日焼けしてたので、こちらもバズるかも? 次なるブームを引き続き追っていきます!

大人気のポチャッコ。サンリオの社長さんはポチャッコに似てると思うんです(個人の意見です)♡

ポチャッコの後姿。”HAWAII”の刺しゅう入り。ちなみに『サンリオキャラクター大賞2025』1位のポムポムプリン、2位のシナモロール、3位のポチャッコ、全員ワンちゃんですね!

全員の後姿。なぜかキティだけ”HAWAII”の刺しゅうナシ

『ABC STORE』店頭にて。ぬいぐるみもありますよ

ABC STOREのInstagramはコチラ!
2/10Pages

シャカシャカお手軽素材にアロハなプリント♡ 『アロハ・コレクション(ALOHA COLLECTION)』はコラボ狙い!

ハワイアンエアラインとのコラボコーナー。派手可愛い!

スタイリッシュでハワイなプリントを防水のシャカシャカ素材に乗せて、ポーチやバッグなどを展開する人気ブランド『アロハ・コレクション』。ワイキキとアラモアナにショップがあって以前から気になっていたんですが、今回ハマったブランドです。先月インスタをチェックしていたら、ハワイアンエアラインとのコラボアイテムが発売されるとの情報が! 今回のハワイで落ち合う約束をしていたLA在住の友人に伝えたら、オンラインで買おう、ということになり、オーダーして、LAから持ってきてもらいました。

 

以前にもこのコラボがあったのですがその時は買い逃したので、今回は早め行動。昔のハワイアンエアラインのロゴをリバイバルした今回のコラボは派手可愛でまたまた大人気。即完売のアイテムもあったようです。ショップにはまだいくつか種類はありました。ちなみにハワイアンエアラインのCAの友人は「出勤したらポーチもらえたよー」と言ってました、いい会社♡ そしてローカルの友人から「好きそうだから」とリッツ・カールトンとのコラボもいただき! もうひとつおみやげ用にトートを購入し、一気にマニアになっちゃった。行くたびに増えていきそうな予感がしています!

上は立体ポーチで50ドル。下はフラットポーチでクラッチにもなります。こちらは46ドル

タグもキュート。ハワイアンエアラインのCAさんとお揃い!

友人ジャネットからのギフト♡ リッツ・カールトンとのコラボです

リッツのロゴはシックで大人!

派手柄なトートバッグは小さく折りたためて便利、50ドル

ハワイアンエアラインとのコラボのプロモーション写真。この飛行機に乗りたい!

外観も可愛い『アロハ・コレクション』

ALOHA COLLECTIONのInstagramはコチラ!
3/10Pages

人気のヨガウェアブランド『ルルレモン(lululemon)』でハワイ限定アイテムが発売中!

オレンジのハイビスカスがキュート。タンクトップ68ドル、レギンス108ドル

前半のハワイ滞在を一緒に過ごしていたLA在住の友人が朝のお散歩から帰ってきて興奮気味に「ルルレモンにすごい行列ができていて、どうやらハワイ限定アイテムを毎朝限定個数で販売してるらしいの、明日朝行ってみない?」ということで、翌朝オープンと同時に行ってきました!

 

着心地のよさとシンプルなデザインで世界中のヨギーたちから絶大な支持を受けるカナダ生まれの『ルルレモン』。アメリカではカジュアルなレギンススタイルが主流なので(※飛行機や素敵なレストランなどは、レギンスだと入店をお断りされる場合もあります)、特に大人気。オープン時の行列は3~40人くらいだったかな? 男性も結構いましたよ。オープンと同時にみんなが限定アイテムのラックにダッシュ。該当アイテムをたくさん抱えて行く姿に圧倒され、どんどん商品がなくなっていく・涙。がセール時のお約束で、10分くらいすると勝者たちの吟味から外れたアイテムがラックに戻され、めぼしいモノをすかさずゲット。無事にレギンスを手に入れられました。メンズのTシャツも結構可愛くて、パートナー用に購入。ハワイ諸島がシンプルに描かれてて、とっても好みでした。次はパーカとショーパンを狙います!

着心地のよさに定評のあるレギンス。日本人向けサイズは少なかったので、オープン前に並んだら買えそうです

ショーツタイプも使いやすそう。こちらは78ドル

メンズTシャツは右後ろにハワイ諸島がプリントでおしゃれ。78ドル

lululemonのInstagramはコチラ
4/10Pages

『ビッグアイランド・キャンディーズ(Big Island candies)』の栗原はるみクッキーはコナコーヒー味もめちゃ美味!

粗挽きコーヒー豆の粒々入り。28.25ドル

栗原はるみさんが監修するクッキーのハワイアンソルト味は、甘塩っぱい大人な味で、相変わらず大人気商品です。で、はるみクッキーの第二弾としてリリースされたのがコナコーヒー味。こちらも甘さ控えめでビターなコーヒーフレーバーが効いていて、なんとも言えない美味しさ! 甘すぎなスイーツが多いアメリカで、やっぱり日本人の味覚に合うのはこんなバランスのい味なんだなーと改めて思いました。まあまあいいお値段なんで、大切な人へのおみやげにしています。そして必ず喜んでもらえます。ハワイアンソルト味に加え、コナコーヒー味もぜひお試しを。

 

余談ですが、ハワイで有名なフーディー、ショーン・モーリス氏をご存知ですか? 彼が紹介するレストランや食べ物が軒並みヒットして、日本向けの著書もあるハワイの人気者なんですが、私がはるみクッキーにハマったのは、ショーンが数年前に東京に遊びにきたときにハワイアンソルトクッキーをギフトしてくれたのがきっかけでした。今回、ショーンに『ビッグアイランド・キャンデーズ』のその他のオススメも聞いてみました。食いしん坊の彼にいろいろ聞いた中でもオートミールクッキーがめちゃ美味しかった! 「袋入りだから手荷物で持って帰った方がいいヨ」とショーンのアドバイスに従って、割らずに持ち帰りました。これまた大評判でしたので、気になる方は食べてみてくださいね!

メッセージを書けるカード付き。ほんのりの甘みと深煎りコーヒーの濃厚なコクで大人なフレーバー

ショーンがオススメするオートミールクッキー。マカデミアナッツとドライクランベリーが入っていろんな食感が楽しめます。13.75ドル

大きめサイズで朝食にもイイかも!

Big Island CandiesのInstagramはコチラ!ショーン・モーリスのInstagramはコチラ!
5/10Pages

おしゃれでエコって最高!『ミエル・ラップス(Miel Wraps)』は繰り返し使えるミツロウ素材のフードラップ

S、M、Lの3枚セットで23ドル

カイルアを散策する時に訪れる『Muse Kailua』というセレクトショップ。所狭しとハワイの可愛いモノが置かれていて、ついつい重いお皿とかまで買ってしまう危険なお店です。前回もクジラのお皿を買って丁寧に梱包してもらって手荷物で無事に持ち帰ってきたのですが、家の食器棚を閉めるときにドアに尻尾が挟まって割れてしまった・涙。近く金継ぎに出す予定です。

 

そんなお気に入りショップで今回おみやげ用に購入したのがエコラップです。日本でも見かけたことがある人もいるかもしれませんが、洗って繰り返し使えるミツロウ素材のフードラップ。お野菜を包むと、長持ちするんですよ。アロハなボタニカルプリントで、かさばらないのでおみやげにも最適。私も以前ハワイ在住の友人にギフトでいただいて、その便利さにハマりました。可愛くってエコなアイテムって、なんだか気分がアガりますよね。ワイキキマーケットなどでも購入できますよ。

こんな風に使います。電子レンジはNG。手の温度で形を作ります

Muse KailuaのInstagramはコチラ!
6/10Pages

ウェットスーツ素材×アロハ柄の『ラス・オリタス(Las 0litas)』のバッグ、新デザインをゲットしました

手前が私、奥が友人のNEWバッグ。どちらもアット・ドーン・オアフにて200ドル

以前、オトナミューズウェブで『ラス・オリタス』のバッグについて熱く語りましたが・笑、こちらのブランドを取り扱う人気セレクトショップ『アット・ドーン・オアフ(at Dawn Oahu)』のオーナーさんから「オトナミューズの記事を見て買いに来てくれたお客さんが、何組もいるよー」と嬉しい報告が。ここ最近、私は「1ハワイ、1ラス・オリタス」が習慣になっておりまして、今回もまたバッグをゲットしてきました。どんだけ沼っているのでしょう。

今回購入したのは、日本でお仕事でも使えるA4書類が入るサイズ。ボディは地味色、ストラップは派手なデザインでめちゃお気に入り。さっそく帰国して打ち合わせに持って行ったら、また褒められバッグに♡ 次回は1番大きなバッグを買う予定です。そしてそれで全サイズ、コンプリート。あ、でもクロスボディは2色持っていました。同サイズ数個もありなのでまだまだ『ラス・オリタス』のマイブームは続きそう。日本のロンハーマンでも販売が始まったそうですが、即完売のようでした。

今回のハワイ旅、2人分のラス・オリタス! 次回も買いますよ

自身のコレクション。次のビッグサイズで全サイズコンプリート!

Las 0litasを購入できるセレクトショップ
at Dawn. O’AHU

Las 0litasのInstagramはコチラ!at Dawn. O’AHUのInstagramはコチラ!
7/10Pages

Made in Hawaiiの生地・パラカを使用した『ザ・ファノン(the Fanon)』からキュートなミニポーチがお目見え!

カラフルで見ているだけでハッピーになれそうですよね。ポーチ各28ドル

裏はこんな感じです

前回もご紹介している『パラカザ・ファノン』のシリーズ。今回のハワイでは、新作のポーチを購入しました。カラフルなパラカにハワイワードが乗って、ご機嫌なポーチです。私は迷いに迷って“KAMAAINA”のポーチを2種購入。カマアイナってハワイ語で“地元の人=ローカル”という意味なんです。私も、いつも気分はハワイのローカルでいたいので! そしてハワイの人気コーディネーター、工藤まやさんとのコラボWeekly Palaka toto bagも発売中。こちらもカラフルで毎日のハワイワードがキュート。セットで持てば日本でもアロハなムードにひたれますよ。

 

2025年7月16日~21日は東京の松屋銀座でポップアップが開催。人気のアイテムはすぐ完売してしまうようです。ハワイでぜひ、好きなカラーのバッグを手に入れてくださいね!

Weekly Palaka toto bagも大人気! 曜日ごとのハワイにちなんだワードもおしゃれ。各40ドル

この2つをお買い上げ。バッグの中の整理にも便利なミニポーチです

サイズ感はこんな感じです。ヘアアクセをまとめるのにも重宝しそう

the FanonのInstagramはコチラ!The Fanonのアイテムが買えるtuequiseのInstagramはコチラ!
8/10Pages

ハワイのソウルフード『スパム』の缶詰に、映画が大ヒット中のあのキャラバージョンが登場!

確認した限り、3種のスティッチがいる様子です! 各3.79ドル

自他共に認めるキャラ好きです。もちろんディズニーも大好物。ディズニーキャラの中で私的好きなランキングは1位がリロなんですよ。ミニーじゃないの? って言われますが、2位がモアナ、3位がミニー、4位はタイガーリリーです。空前の大ヒット上映をしている実写版の『リロ&スティッチ』はもうご覧になりましたか? 舞台はカウアイ島。私も大好きなネイバーアイランドで、パンデミック前は毎年欠かさず訪れていました。両親を交通事故で失ってしまったローカルハワイアンガールのリロが、地球に不時着した暴れん坊のエイリアン・スティッチとの出会いと交流、家族の絆を描いたハートフルファンタジーです。なんと先日続編を製作することが発表されましたね。主演のローカルハワイアンガール、マイア・ケアロハちゃんが可愛すぎて、絶対続編を作ってほしかったので、嬉しいな。ちなみに、オアフ島のディズニーリゾートホテル『アウラニ』にリロ(マイアちゃん)が訪れた動画が超キュートなので、観てくださいね。

 

リロ推しな前置きになってしまいましたが、実際スティッチがミラクル大人気です。お馴染みのスパム缶にもスティッチバージョンが登場していました。ぶっちゃけ、スパム缶は日本でも買えますが、スティッチバージョンはハワイ限定。買わずにはいられません。調べたら缶詰なので、肉類でも日本に持ち込みOKでした(※肉類は加圧加熱殺菌済、常温保存可能な状態であることが保証されるものに限り可能)。さっそくディズニー好きの友人にギフトしたら、喜ばれました!

「ワイキキ・マーケット」では山積みされて絶賛販売中でした! アラモアナのロングスでも見かけましたよ

マイアちゃんが可愛すぎる~。ハワイアンのローカルガールのみのオーディションで見事合格したそう

恐縮ですが、私のリロコレクション。リロアイテムってなかなかないんですよ

Waikiki MarketのInstagramはコチラ!
9/10Pages

大人ハワイプリントな『ジッパー付きプラバッグ』はロングスのアラモアナ店限定? 安可愛なのに喜ばれちゃう

いまのところ、全種類。ロングスの会員なので、セール各2.7ドルでした

ハワイを訪れて毎回必ず買うモノってなんだろ? って改めて考えたら、このジッパー付きプラバッグでした。ジップロックブランドではなく、ハワイのブランドかな? いつも何個かまとめ買いして、小さいサイズは余ったゴハンを冷凍するのに使ったり、大きいサイズは書類などをまとめたりしています。

 

以前、オアフ島のチョコレートショップで美味しそうなチョコを購入して、ラナイ島へ出かけたんです。ラナイ島では部屋からそのまま海にアクセスできる部屋でハッピーだったんですが、国際線に乗り継いで帰国する際、搭乗直前に呼び出しされて「Youのラゲージの中にアリが大発生してるの、だからコレ捨てて消毒しといたよ」とアリ付きチョコの写真を見せられたのです。ローカルのチョコレートショップだったので、通常のおみやげみたいにシュリンク(セロファンで密封)されていなくて、それが庭から海へ続く一階の部屋に置いていたのでアリさんが来てしまった模様・涙。以後、チョコはもちろん、瓶モノも必ずこのジップバッグに入れてパッキンしています。

 

ジップバッグ好きな女子って多いですよね。おみやげにしても大好評です。控えめなプリントだけど、ハワイ感もあり。先日ローカルの友人からこのジップバッグに入ったバースデイギフトを貰いました。メッセージがマジックで書かれてて可愛かった。そんな使い方もあり! なぜかワイキキのロングスにはなくて、毎回これだけのためにアラモアナのロングスに必ず行ってます。

こんな感じのシンプルプリント。日焼けクロミを入れてみました

LongsDragsのInstagramはコチラ!
10/10Pages

お家でハワイのパンケーキを再現できちゃう『ハワイアン・サン(Hawaiian Sun)』のパンケーキミックス

私調べですが、ドン・キホーテが一番お安かったです。各3.79ドル

ハワイを訪れて毎回買う食べ物バージョンはこちら。ABCでもロングスでもドン・キホーテでもどこでも売っているパンケーキミックスです。ハワイ好き・パンケーキ好きの友人に頼まれたのがきっかけで、買って作ってみたら、まあ美味しい。高級ホテルで売っているパンケーキミックスに負けない美味しさです。いろんな種類があり、たまに新作も出ている様子。私的にはチョコレートマカデミアナッツがNo.1かな。パープルスイートポテト(タロイモ)も人気みたい。プチプラだしコンパクトだし美味しいし、まさに喜ばれるおみやげのド定番です。

ドンキの入口からちょっと進んだ右側のおみやげコーナーにありました

DonQuijoteのInstagramはコチラ!

おまけ。最終日にワイキキのビーチ沿いの『モンキーポット』でブレックファストしてたら、レインボーが。よく見るとダブルですよ!

もうすぐ夏休み、ハワイへの旅を計画している人も多いのではないでしょうか? 自分用にも大切な人へも、素敵なおみやげを見つけてくださいね。また来月ハワイに行くので、皆さんのお役に立てるようなナイスな情報を見つけてきますね、アロハ!

この記事の画像一覧

  • 【2025年最新版更新】ホントに喜ばれたお土産10選
  • ワイキキの街にたくさんある『ABC STORE』で17.99ドル。2つだと34ドル
  • 大人気のポチャッコ。サンリオの社長さんはポチャッコに似てると思うんです(個人の意見です)♡
  • ポチャッコの後姿。”HAWAII”の刺しゅう入り。ちなみに『サンリオキャラクター大賞2025』1位のポムポムプリン、2位のシナモロール、3位のポチャッコ、全員ワンちゃんですね!
  • 全員の後姿。なぜかキティだけ”HAWAII”の刺しゅうナシ
  • 『ABC STORE』店頭にて。ぬいぐるみもありますよ
  • 上は立体ポーチで50ドル。下はフラットポーチでクラッチにもなります。こちらは46ドル
  • タグもキュート。ハワイアンエアラインのCAさんとお揃い!
  • 友人ジャネットからのギフト♡ リッツ・カールトンとのコラボです
  • リッツのロゴはシックで大人!
  • 派手柄なトートバッグは小さく折りたためて便利、50ドル
  • 外観も可愛い『アロハ・コレクション』
  • オレンジのハイビスカスがキュート。タンクトップ68ドル、レギンス108ドル
  • 着心地のよさに定評のあるレギンス。日本人向けサイズは少なかった、オープン前に並んだら買えそうです
  • ショーツタイプも使いやすそう。こちらは78ドル
  • メンズTシャツは右後ろにハワイ諸島がプリントでおしゃれ。78ドル
  • 粗挽きコーヒー豆の粒々入り。28.25ドル
  • メッセージを書けるカード付き。ほんのりの甘みと深煎りコーヒーの濃厚なコクで大人なフレーバー
  • ショーンがオススメするオートミールクッキー。マカデミアナッツとドライクランベリーが入っていろんな食感が楽しめます。12.75ドル
  • 大きめサイズで朝食にもイイかも!
  • S、M、Lの3枚セットで23ドル
  • こんな風に使います。電子レンジはNG。手の温度で形を作ります
  • 手前が私、奥が友人のNEWバッグ。どちらもアット・ドーン・オアフにて200ドル
  • カラフルで見ているだけでハッピーになれそうですよね。ポーチ各28ドル
  • 裏はこんな感じです
  • サイズ感はこんな感じです。ヘアアクセをまとめるのにも重宝しそう
  • 確認した限り、3種のスティッチがいる様子です! 各3.79ドル
  • 山積みされて絶賛販売中でした! アラモアナのロングスでも見かけましたよ
  • 恐縮ですが、私のリロコレクション。リロアイテムってなかなかないんですよ
  • いまのところ、全種類。ロングスの会員なので、セール各2.7ドルでした
  • こんな感じのシンプルプリント。日焼けクロミを入れてみました
  • 私調べですが、ドン・キホーテが一番お安かったです。各3.79ドル
  • ドンキーの入口からちょっと進んだ右側のお土産コーナーにありました
  • おまけ。最終日にワイキキのビーチ沿いの『モンキーポット』でブレックファストしてたら、レインボーが。よく見るとダブルですよ!

PHOTO GALLERY

otona MUSE

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE