インテリアにもなじむ防災グッズも発見。おしゃれ業界人も注目する【無印良品】生活雑貨5選
O 私もそれを聞いたことがあって意識しています。「いつものもしもシリーズ」には小さな消火器もあるので、これは近く買い足しておこうと思っています。災害のニュースを目にするたびに、うちもちゃんと備えておかないと、と思うのですが、そういうタイミングは多くの皆さんが同じことを考えるので売り切れているものも多く、平時に購入しておきたいですよね。
K 確かにそうですね。東日本大震災のときに、会社から実家まで1時間くらいの道のりを徒歩で2時間ほどかけて帰ったことがあるのですが、ちゃんとヘルメットをかぶっている方や防災リュックを背負っている方も多くて、大人なのに軽装の自分が恥ずかしかったのを覚えています。その後、必ず会社にスニーカーを置いておくようにしたのですが、無印良品の防災グッズはコンパクトなので、会社にも常備しておこうと思いました。
O いつ何があるか分からないですものね! 買い物に行ってこういうことに気付かせてくれるのはありがたいですよね。
住宅用消火器

消火器といえば、真っ赤なものを想像しますが、こちらはインテリアになじむ仕様なのが嬉しいですよね。キッチンまわりなど火を使う場所に置いておきたい! ¥6,990(無印良品 銀座)
スタイリスト小山田早織さん
ホワイトボディが新鮮で洒落てます♡
こちらもおすすめ
この記事の画像一覧
illustration_YUKO SAEKI
otona MUSE 2025年8月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。