【無印良品】キッチンから防災までおしゃれママや料理のプロが愛用する優秀アイテム21選【まとめ】
毎日の家事をちょっとラクにする万能アイテム3選
PR・山本了子さんの愛用品♡【無印良品】で叶える賢いキッチンまわり
食のプロが使い倒すキッチン雑貨を厳選してご紹介!見た目もすっきり、使い勝手も抜群な「優秀すぎる名品」が揃いました。
今回、選んでくれたのは
フリーランスPR/山本了子さん

フリーランスPR兼フードスタイリスト。インスタグラムのアカウントが大人気で作り置きやお弁当の詰め方動画など、身近なテーマを発信中。
柄の長い計量スプーン
柄が長いので、容器の底まですくいやすく、調味料を無駄なく使える。1/2が量りやすいように、内側にメモリが刻印されている。小¥250、大¥350(共に無印良品 銀座)
シンプルで使いやすく、柄がしっかりしていて安定感のある握り心地なのも好きです。何本もストックして、調味料ごとにどんどん換えて使っています
ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱・白
電子レンジ加熱も可能。レンジのある職場なら、その場で温めてほかほかのお弁当を食べることもできるスグレモノ。450mL¥690(無印良品 銀座)
保存容器としてはもちろん、2人の食べ盛りの息子たちのお弁当箱としても日々使い倒しています。しっかり密閉でき、持ち運びもしやすいようです
天然ゴム手袋
薄手で柔らかな素材感が特徴。ゴワゴワしないので、作業効率を妨げることなく使えるゴム手袋。左右兼用、6枚入り¥799(無印良品 銀座)
もう何度リピートししているのか分からないほど、我が家の必需品。食器洗い時にはもちろん、お風呂掃除など水まわりの家事には欠かせません!
illustration_YUKO SAEKI
otona MUSE 2025年8月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。