レアキティをゲット!ドジャースは太っ腹!?大谷ボブルヘッド人形ももらえる『giveaway』満喫レポ

ハワイ渡航回数はなんと150回超え! 仕事で、バケーションで、年に5回はハワイを訪れる、猛烈なハワイラバーのライター・阿部有希さんが不定期でお届けしているハワイの記事ですが、今回は番外編。8月にハワイからL.A.に飛んだあべゆきさん。目的はドジャースの野球試合観戦だったそう。ただ、最大の目的は大谷翔平選手や野球よりも、世界中で愛されているあのキャラ! 今回のテーマは女子4人で超盛り上がった『ハローキティナイト』、そして『ギブアウェイ』について。大人の女性がドジャース観戦を100倍楽しむ方法を教えてもらいました!
CONTENTS
ライターあべゆきが教える、ドジャース試合観戦のとっておき情報⚾️
老いも若きも、男女も問わず、日本中を熱狂させ続けている大谷翔平選手。ドジャースに移籍してからもそのブームはますますヒートアップ。円安の影響からかハワイを訪れる日本人はまだ少なくて、飛行機がガラガラ……なんて日も多いんですが、L.A.便はなんとほぼ毎日、満席なんだそう。LCCを含め日系のエアラインはもちろん、各米系航空会社もシンガポール航空などのアジア系エアラインの東京トランジット便すら、おおむねフルブック(予約で埋まっている状態)と聞きます。理由はただひとつ。大谷翔平選手の観戦に行く人たちが多く乗っているから。
私も去年に続き、2025年8月5日の試合を観に行ってきました。ハワイで数日遊んでから(ちなみにハワイに行く便は韓国の仁川空港でトランジットにして、数時間、パラダイスシティでカジノを楽しんでからハワイ入りしました・笑)、ハワイ在住の友人と共にL.A.にひとっ飛び。早朝便にて約5時間のフライトでL.A.に到着し、翌日の試合に向けて備える……わけはなく、ショッピングしたりディナーへお出かけ。8月5日はナイトゲームだったので前日はのんびりL.A.を満喫しました♫
なぜ8月5日をピンポイントで狙ったのか。答えは『Hello Kitty Night』です!
スクリーンには、ドジャースのユニフォームを着たサンリオのキャラクターたちが!
実は2025年の4月くらいから、この日程を中心にL.A.旅行を計画していました。一緒に参戦したのは、ハワイ在住の友人1人とL.A.在住の友人2人。このチームで去年も一緒にドジャースの試合を観に行ったんです。去年、L.A.在住の友人を訪ねて遊びに行こうと決め、せっかくなら大谷翔平選手の試合を観たいとリクエストしたら、友人がオフィシャルのゲームリストを送ってくれました。そのリストを眺めていたら『Hello Kitty Night』という謎のゲームを発見。友人に、コレってなんなの? と聞いたら調べてくれ「どうやら、ハローキティのイベントがある日で、キティのグッズがもらえるらしいよ」とのお返事。えー、楽しそう! ということでチケットを取る前に、キティ好きの他2人も誘ったら行く行く! という話に。
4人でキティ×OHTANIのユニフォームもオーダーして、張り切って出かけてから一年。今年も『Hello Kitty Night』に合わせて行ってきたというわけなのです。
text_YUKI ABE
WRITER
ライター
あべゆき
阿部有希_ファッション&トラベルエディター。子どものころからよく訪れていたハワイは渡航回数150回超え(※正直、計測不可)。20歳から年5回のペースで渡航中(パンデミック中の2020~22年は3回ずつしかハワイに行けませんでしたが、2023年からは通常営業)。日本在住ですが、六本木ヒルズへ行くよりもアラモアナセンターへ行くことの方が多い謎のライフスタイル。ハワイ州のドライバーライセンスも保有。ハワイでの過ごし方は、日焼け&新しいお店探し&マノアで犬とお散歩。アメリカメインランドのほか、アジア、国内の旅も好き。だいたい毎月どこかへ旅してます