LIFESTYLE

宮澤理恵

肌やからだの乾燥は「内側から」うるおいを与えて【秋の養生レシピ】きのことえびのアジア風温サラダ

きのこをたっぷり使ったうるおいレシピ『きのことえびのアジア風温サラダ』

舞茸・しめじなど旬のきのこをたっぷり使い、さらに肌のうるおいを守る良質なたんぱく質を含むえびをプラス。スパイスの温め効果と、アーモンドの良質な脂質で、内側からうるおいましょう!

【材料】2人分
きのこ(舞茸、しめじ、ひらたけなど)…適量 ※お好きなきのこでOK
むきえび…150g
にんにく(みじん切り)…1片
唐辛子(輪切り)…少々
ごま油…大さじ1
カレー粉…小さじ2
ナンプラー…大さじ1
パクチー(ざく切り)…2束
アーモンド(刻む)…適量
ライム…1/4 個

【作り方】
.きのこは小房にわけ、えびは片栗粉、塩少々(分量外)で洗い、水気を切る。ナンプラーとカレー粉は混ぜ合わせておく。
.フライパンにごま油入れ熱し、にんにく・唐辛子を入れ香りがでたらを入れ炒める。
.火を止めナンプラーとカレー粉を加え、予熱で全体に絡める。
をお皿に盛り、パクチーを上にたっぷりのせる。
.アーモンドをトッピングし、ライムを絞る。

ライムをたっぷり絞って、パクチーと混ぜ合わせて食べるのがおすすめ♡

きれいの土台は毎日の食事から。秋の食卓にぜひ取り入れてみてください!

人気記事を見る

cooking & text:RIE MIYAZAWA

LIFESTYLE TOP

WRITER

会社員・フードデザイナー 宮澤理恵

会社員・フードデザイナー
宮澤理恵

会社員として働きながらフードデザイナーを目指し活動をしています。インスタグラムでは何気ない日常に「食」で幸せを感じられるレシピを発信中。最近はタコスに夢中。いろいろな具材の組合せが楽しいタコスはホームパーティーでも大活躍です!

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE