LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

定番おかずを万能「アップルジンジャーソース」で格上げ!料理家直伝『豚肉ともやしの炒めもの』

定番おかずを万能「アップルジンジャーソース」で格上げ!料理家直伝『豚肉ともやしの炒めもの』

PHOTO GALLERY

自分の料理にマンネリを感じたり、味つけに悩んだりしている人は、万能だれを取り入れてみるのがオススメ! 味がバシッと決まってどんな食材にも使えるので、毎日のごはん作りに役立ちますよ。

今回は『豚肉ともやしの炒めもの』ご紹介。いつもの豚肉×もやしの炒めものも、“アップルジンジャーソース”で味つけするだけでワンランク上の味わいに。

“アップルジンジャーソース”は、なすと鶏むね肉の竜田揚げ、ローストビーフにもおすすめ!

(材料)作りやすい分量 ※保存期間の目安は冷蔵で3日ほど
りんご(皮ごとすりおろす)……1/2個分
しょうが(すりおろす)、にんにく(すりおろす)……各2かけ分
しょうゆ……1/3カップ
粗びき黒こしょう……適量
(作り方)材料を全て混ぜ合わせる。

アップルジンジャーソースで食べる
『豚肉ともやしの炒めもの』

豚肉×もやしで作る、定番の炒め物にもアップルジンジャーソースを活用。リピート必至のワンランク上の味わいへ。

(材料)2人分
豚バラ薄切り肉……100g
もやし……1袋
ごま油……大さじ1
アップルジンジャーソース……大さじ3
粗びき黒こしょう……適量

 

(作り方)
豚肉は長さ4㎝に切る。

フライパンにごま油を中火で熱し、を入れてこんがりと色づくまで炒める。

にもやしを加え、さっと炒める。アップルジンジャーソースを加えて炒め合わせ、黒こしょうをふる。

 

POINT_シンプルな炒め物は、素材の魅力が引き立つように加熱を。豚肉はこんがり香ばしく火を通し、もやしはさっと炒めてシャキシャキ感を残して。

他のレシピもチェック!

この記事の画像一覧

PHOTO GALLERY

cooking:MAKI NOGUCHI / photograph:TETSUYA ITO / styling & text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2025年11月号より

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE