気分は【2025大阪・関西万博】後夜祭♡ 大阪・天王寺にイタリア館の至宝&ミャクミャクグッズが集結!

万博会場内限定だったグッズも買える!!
そんでもって、ミャクミャクです。
会期後半に万博を訪れた方ならわかると思うのですが、場内のオフィシャルストアはどこから並びどれぐらい待つかもわからないほどの行列ができていました。もっとミャクミャクグッズ欲しかったですよね? 大丈夫です、場外(しかもうないけど)の「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」は10月14日以降も継続営業中なんだよぉおおおおおぉ!

そのひとつ、「あべのハルカス近鉄本店」のオフィシャルストアは、大阪市立美術館から徒歩でハシゴできる立地にあります(天王寺と阿倍野は隣り合うエリアです。駅名も違うけど同じ場所にある、ややこしいやつです)。
ということで、取材に行ってきたのですが、平日のしかも開店前なのに、もんのすごい行列ができてる! 最前列の方に伺ったら朝7:30からお並びとのことでした。エモい!

行列するにはワケがあります。万博場内でしか販売されていなかった限定商品も含めて店頭に並んでいるんです! 感涙。

一番人気は、ぬいぐるみです。イタリア館の取材時、常設のオフィシャルストアの混雑緩和のために設けられていた「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア サテライト」を見て回ったものの、ぬいぐるみはほぼほぼソールドアウトしていたので、ここで再会できるなんて嬉しすぎる!

ぬいぐるみキーホルダーも大人気。全身かつ立体、そしてストレートなデザインのミャクミャクグッズを求める人が圧倒的多数のようです。

シリコンのタイプのものは、背中にチャックが付いていてポーチになっています。ミャクミャクの顔だけのデザインも私は好きです。

ミャクミャクカラーの「かえるのピクルス」のコラボぬいぐるみ。ミャクミャクペンダントを付けていておしゃれ。
©Expo 2025












