LAでドジャース大谷翔平を観たい&ボブルヘッド欲しい!大人女子のための2026年観戦計画のススメ
L.A.でもシアトルでも、スポーツバーが大盛り上がり!

シアトルのスポーツバーにて。バーテンダーのお姉さん、仕事そっちのけで試合を楽しんでました!
ハワイからL.A.に着いたのが10月14日、メジャーリーグは「ポストシーズン」のまっただなかでした。ポストシーズンとは、レギュラーシーズン終了後に行われる一連のトーナメント戦のこと。それぞれのリーグの上位チームとワイルドカード(勝率上位のチーム)が進出し、①ワイルドカードシリーズ、②ディビジョンシリーズ(地区シリーズ)、③リーグチャンピオンシップシリーズを経て、アメリカンリーグとナショナルリーグの優勝チームが決まります。その2チームがぶつかるのが、ワールドシリーズです。
ポストシーズンは試合チケットが取りにくく価格も高騰するので、スポーツバーやホテルのテレビで観戦しました。シアトルにも出かけましたが、ちょうどマリナーズとトロントのブルージェイズとの試合が放映されていたのでスポーツバーで観戦。イチローもいるし、とマリナーズを応援していたら、隣の3人はカナダから来たブルージェイズのファン。バーの店内はローカル客とバーテンVSその3人の応援合戦になって面白かった! シアトルはカナダからも近いので、ブルージェイズ戦はいつもファンがたくさんやってくるそう。宿泊していたホテルは、ブルージェイズのユニフォームを着たファンでごったがえしていて、面白い時期にシアトルに旅行できてラッキーでした。
text_YUKI ABE
WRITER
ライター
あべゆき
阿部有希_ファッション&トラベルエディター。子どものころからよく訪れていたハワイは渡航回数150回超え(※正直、計測不可)。20歳から年5回のペースで渡航中(パンデミック中の2020~22年は3回ずつしかハワイに行けませんでしたが、2023年からは通常営業)。日本在住ですが、六本木ヒルズへ行くよりもアラモアナセンターへ行くことの方が多い謎のライフスタイル。ハワイ州のドライバーライセンスも保有。ハワイでの過ごし方は、日焼け&新しいお店探し&マノアで犬とお散歩。アメリカメインランドのほか、アジア、国内の旅も好き。だいたい毎月どこかへ旅してます









