LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

【家中華】カリッと揚げたジューシーな豚肉に、とろーり黒酢あん♡『黒酢酢豚』家呑みにも!

【家中華】カリッと揚げたジューシーな豚肉に、とろーり黒酢あん♡『黒酢酢豚』家呑みにも!

PHOTO GALLERY

身近なスーパーで購入できる食材&調味料で、中華料理はおうちでも驚くほどおいしく作れます。自分で作ったとは思えない、感動の仕上がりに気分も上々 ぜひ、ご活用ください。今回は、料理教室SPICEUPを主宰、料理家・桑原亮子さん直伝の『黒酢酢豚』レシピをご紹介。

最高にうまい。家中華
『黒酢酢豚』

おもてなしにも重宝! カリッと揚げたジューシーな豚肉と黒酢あんがからんだ、お酒もごはんもすすむ一品。

(材料)2〜3人分
豚ロース厚切り肉(とんかつ用)……3枚(約300g)
黒酢……大さじ1〜2
小麦粉……大さじ2
片栗粉……大さじ2〜3
揚げ油……適量
A
しょうが(すりおろす)……1かけ分
酒……大さじ1
塩……小さじ1/2
B
ぶどうジュース(果汁100%)…… 1と1/2カップ
黒酢……大さじ6
砂糖 ……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ1
C
酒……大さじ1
片栗粉……小さじ1

 

(作り方)
豚肉は両面に1㎝間隔で切り込みを入れ、2㎝幅に切る。ボウルに入れてAをもみ込み、10分おく。

小鍋にBを入れて中火で熱し、煮立ったら少しとろみがつくまで1分ほど煮詰め、黒酢をさらに加えて混ぜる。Cを混ぜてから少しずつ加え、とろみをつけて火を止める。※Cは全量を加えなくてもOK。好みのとろみ具合になるまで、様子を見ながら加えてください。

豚肉に小麦粉、片栗粉の順でまぶす。フライパンに揚げ油を深さ1㎝ほど注ぎ、強めの中火で熱する。豚肉は余計な粉をふり落とし、揚げ油に入れる。上下を返しながら、カリッとするまで5∼6分揚げ焼きにし、油をきる。

を再度中火で熱し、煮立ったらを加えてさっとからめる。

POINT_豚肉は両面に切り込みを入れると、柔らかくなる。黒酢あんはぶどうジュースをたっぷり加え、フルーティでまろやかな本格味に。

他のレシピもチェック!

この記事の画像一覧

  • 【家中華】カリッと揚げたジューシーな豚肉に、とろーり黒酢あん♡『黒酢酢豚』家呑みにも!
  • おもてなしにも重宝! カリッと揚げたジューシーな豚肉と黒酢あんがからんだ、お酒もごはんもすすむ一品。
  • 豚肉は両面に切り込みを入れると、柔らかくなる。黒酢あんはぶどうジュースをたっぷり加え、フルーティでまろやかな本格味に。

PHOTO GALLERY

cooking:RYOKO KUWABARA / photograph:TETSUYA ITO / styling & text:HIROKO NAKADA / cooperation:UTUWA
otona MUSE 2025年12月号より

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE