真面目さと協調性。【NBAダンサー】寺田智美さんに聞く、アメリカで見つけた「日本人の強み」とは

アメリカ・シカゴに2年間住み、現在は日本でフリーアナウンサーをしている渋佐和佳奈さん。これまではシカゴから現地の最新事情を伝えてくれていましたが、これからはアメリカと日本、両国で暮らしたからこそ気づくトピックスを独自の視点で伝えてもらいます。
今回は、世界最高峰のバスケットボールリーグ”NBA”の舞台で、日本人として初めて、そして唯一、3チーム・計7シーズンにわたり活躍したダンサー、寺田智美さんをご紹介。”知られざるNBAダンサーの世界”、そして異国の地で感じた”日本人の強み”について、貴重なエピソードとともにお届けします。
CONTENTS
フリーアナウンサー渋佐和佳奈の日米比較レポート vol.7
アメリカでは、10月からNBAの2025シーズンが開幕! もしアメリカへ行かれる機会があれば現地観戦を強くオススメしたいほど、会場の熱気や選手の超人級プレー、観客を巻き込むエンターテインメントの迫力は、さすが本場、凄まじいです。そんな華やかな舞台を支える存在のひとつが、NBAダンサー。じつはその中に、日本人ダンサーがいることをご存知でしょうか。
今回お話をうかがったのは、昨年までNBAでダンサーとして活動していた寺田智美さん。「サンアントニオ・スパーズ」「クリーブランド・キャバリアーズ」「シカゴ・ブルズ」と、NBA3チームで計7シーズンを務めた日本人女性です。

現役最後の所属チームがある拠点アメリカ・シカゴにて。今も、シカゴと日本で二拠点生活をしています。
text:WAKANA SHIBUSA










